ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 消防・防災 > 消防 > 予防関係届出様式

本文

予防関係届出様式

更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

消防法令等に関するオンライン申請の方法が変更されました。

◆新システム:電子政府の総合窓口「e-Gov」

(旧システム:マイナポータル「ぴったりサービス」)

 

   電子政府の総合窓口「e-Gov」はこちらから(外部リンク)🔗<外部リンク>

 

火災予防及び危険物関係の届出等様式

1 e-Govによる届出等ができる様式​

  (1) 火災予防に関する手続に係る届出等

  様式名称 e-Gov
申請
電子メール
申請
紙ベース
申請
1  防火対象物使用開始届出書 [Wordファイル/15KB]   ×
2  火を使用する設備等の設置届出書 [Wordファイル/23KB]
 (炉・厨房設備・温風暖房機・ボイラー・給湯湯沸設備・乾燥設備・サウナ設備・ヒートポンプ冷暖房機・火花を生ずる設備・放電加工機)
×
3  火を使用する設備等の設置届出書 [Wordファイル/21KB]
 (急速充電設備・燃料電池発電設備・発電設備・変電設備・蓄電池設備)
×
4  自衛消防訓練通知書  [Wordファイル/18KB]
5  防火・防災管理者選解任届出書 [PDFファイル/104KB]
6  統括防火・防災管理者選任(解任)届出書 [Wordファイル/61KB] ×
7

 防火対象物点検結果報告書 [Wordファイル/23KB]

 点検票(1) [Wordファイル/31KB] 

 点検票(1) [Wordファイル/90KB]

8

 防災管理点検結果報告書 [Wordファイル/17KB]

 点検票 [Wordファイル/143KB]

×
9  自衛消防組織設置(変更)届出書 [Wordファイル/43KB] ×
10  消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出書 [Wordファイル/20KB] ×
11  消防用設備等(特殊消防用設備等)点検結果報告書 [Wordファイル/22KB] ×
12  工事整備対象設備等着工届出書 [Wordファイル/15KB] ×
13  消防計画作成(変更)届出書 [Excelファイル/14KB]
14  全体についての消防計画作成(変更)届出書 [Wordファイル/35KB] ×
15  防火対象物・防災管理点検報告特例認定申請書 [Wordファイル/27KB] ×
16  防火対象物・防災管理対象物管理権原者変更届出書 [Wordファイル/13KB] ×

 

 (2) 危険物等に関する手続に係る届出等 

  様式名称 e-Gov
申請
電子メール
申請
紙ベース
申請
1  圧縮アセチレンガス等の貯蔵又は取扱いの開始(廃止)届出書 [Wordファイル/25KB] ×
2  危険物製造所貯蔵所取扱所譲渡引渡届出書 [Wordファイル/25KB] ×
3  危険物製造所貯蔵所取扱所品名、数量又は指定数量の倍数変更届出書 [Wordファイル/23KB] ×
4  危険物製造所貯蔵所取扱所廃止届出書 [Wordファイル/23KB] ×
5  危険物保安統括管理者選任・解任届出書 [Wordファイル/20KB] ×
6  危険物保安監督者選任・解任届出書 [Wordファイル/24KB] ×
7  予防規程制定変更認可申請書 [Wordファイル/23KB] ×
8  移送の経路等に関する書面 [Wordファイル/18KB] ×
9  特定屋外タンク貯蔵所の保安検査時期延長申請書(タンクの腐食防止等の状況) [Wordファイル/44KB] ×
10  特定屋外タンク貯蔵所の保安検査時期延長申請書(危険物の貯蔵管理等の状況) [Wordファイル/50KB] ×
11  特定屋外タンク貯蔵所の保安検査時期延長申請書(タンクの腐食量に係る管理等の状況) [Wordファイル/55KB] ×
12  特定屋外タンク貯蔵所の保安検査時期延長申請書(コーティング有) [Wordファイル/53KB] ×
13  特定屋外タンク貯蔵所の保安検査時期延長申請書(コーティング無) [Wordファイル/62KB] ×
14  保安検査時期変更承認申請書 [Wordファイル/23KB] ×
15  新基準適合届出書 [Wordファイル/26KB] ×
16  第一段階基準適合届出書 [Wordファイル/29KB] ×
17  特定屋外タンク貯蔵所の内部点検時期延長届出書(タンクの腐食防止等の状況) [Wordファイル/42KB] ×
18  特定屋外タンク貯蔵所の内部点検時期延長届出書(危険物の貯蔵管理等の状況) [Wordファイル/54KB] ×
19  休止中の特定屋外タンク貯蔵所の内部点検期間延長申請書 [Wordファイル/28KB] ×
20  休止中の地下貯蔵タンク又は二重殻タンクの漏れの点検期間延長申請書 [Wordファイル/26KB] ×
21  休止中の地下埋設配管の漏れの点検期間延長申請書 [Wordファイル/27KB] ×
22  休止中の特定準特定屋外タンク貯蔵所の再開届出書(新基準適合期限延長) [Wordファイル/24KB] ×
23  休止中の特定屋外タンク貯蔵所の再開届出書(浮き屋根新基準適合期限延長) [Wordファイル/35KB] ×
24  特定準特定屋外タンク貯蔵所の休止確認に係る変更届出書(新基準適合期限延長) [Wordファイル/41KB] ×
25  特定屋外タンク貯蔵所の休止確認に係る変更届出書(浮き屋根新基準適合期限延長) [Wordファイル/29KB] ×

 

2 e-Govによる届出等ができない様式

 ⑴ 火災予防に関する手続きに係る届出等

  様式名称 e-Gov
申請
電子メール
申請
紙ベース
申請
1  火災とまぎらわしい煙又は火炎を発するおそれのある行為の届出書 [Excelファイル/28KB] ×
2  催物の開催届出書 [Wordファイル/55KB] × ×
3  ネオン管等設備設置届出書 [Wordファイル/54KB] × ×
4  少量危険物・指定可燃物貯蔵取扱届出書 [Wordファイル/47KB] × ×
5  少量危険物・指定可燃物貯蔵取扱廃止届出書 [Excelファイル/33KB] × ×
6  防火管理講習修了証再交付申請書 [Excelファイル/29KB] × ×
7  【消火器自主点検用】消防用設備等点検結果報告書 [Wordファイル/22KB] ×
 【消火器自主点検用】消防用設備等点検結果報告書 [PDFファイル/632KB]
8  改善改修(計画)報告書 [Wordファイル/12KB] × ×
9  表示マーク交付(更新)申請書 [Wordファイル/39KB] × ×

 

 ⑵ 危険物等に関する手続きに係る届出等

  様式名称 e-Gov
申請
電子メール
申請
紙ベース
申請
1  危険物品等禁止行為の解除承認申請書 [Excelファイル/20KB] × ×
2  煙火打ち上げ・仕掛け届出書 [Excelファイル/18KB] × ×
3  危険物仮貯蔵仮取扱い承認申請書 ※1 [Wordファイル/41KB] × ×
4  危険物製造所貯蔵所取扱所設置許可申請書 ※1 [Wordファイル/31KB] × ×
5  移送取扱所設置許可申請書 ※1 [Wordファイル/31KB] × ×
6  危険物製造所貯蔵所取扱所変更許可申請書 ※1 [Wordファイル/34KB] × ×
7  移送取扱所変更許可申請書 ※1 [Wordファイル/35KB] × ×
8  危険物製造所貯蔵所取扱所仮使用承認申請書 ※1 [Wordファイル/20KB] × ×
9  危険物製造所貯蔵所取扱所変更許可及び仮使用承認申請書 ※1 [Wordファイル/29KB] × ×
10  移送取扱所変更許可及び仮使用承認申請書 ※1 [Wordファイル/41KB] × ×
11  危険物製造所貯蔵所取扱所完成検査申請書 ※1 [Wordファイル/20KB] × ×
12  移送取扱所完成検査申請書 ※1 [Wordファイル/22KB] × ×
13  危険物製造所貯蔵所取扱所完成検査前検査申請書 ※1 [Wordファイル/26KB] × ×
14  危険物製造所貯蔵所取扱所完成検査前検査申請書 ※1 [Wordファイル/22KB] × ×
15  移送取扱所保安検査申請書 [Wordファイル/27KB] × ×
16  完成検査済証再交付申請書 [Wordファイル/21KB] × ×

※1の様式は、手数料の電子決済に対応できないため、e-Govでは受付できません。

※2 上記一覧表に無い様式は、紙ベースのみ届出等が可能です。

※3 インターネット環境により正しく表示されない場合があります。印刷時には印刷プレビューを確認し、A4サイズでの提出をお願いします。

※4 電子メール申請の留意点

  ⑴ 送信先メールアドレス fd@city.itoigawa.lg.jp

  ⑵ メールの件名を「予防業務オンライン申請」としてください。

  ⑶ 申請者氏名、連絡先、届出建物を必ず明記してください。

 電子メール申請の留意点が守られていない場合は、届出等を受理できないことがありますので、ご注意ください。

 

不明な点などがありましたら、消防本部予防課または消防署・分署にお問い合わせください。

【電話】

  消防本部予防課 025-553-0119

  糸魚川市消防署 025-552-0119

  青海分署    025-562-2119

  能生分署    025-566-2841

【メールによる問い合わせ】

  fd@city.itoigawa.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)