本文
下早川地区公民館
更新日:2025年4月25日更新
印刷ページ表示
施設の概要
所在地 | 〒941-0023 糸魚川市大字上覚22-2 「eまっぷ いといがわ<外部リンク>」でご確認ください。 |
---|---|
電話番号 | 025-555-2704 |
構造など | 木造 平屋建 多目的室(115.68平方メートル) 学習研修室(126.42平方メートル) 小会議室(44.62平方メートル) 大集会室(233.51平方メートル) 調理実習室 |
ご利用案内
使用時間 | 午前9時から午後10時 |
---|---|
休館日 | 12月29日から翌年1月3日まで |
利用料 | 直接お問い合わせください。 (面積及び使用時間等で異なります。) |
その他 | 原則として営利を目的とした事業には利用できません。 |
基本方針
- 地域住民による運営、自主活動を推進することにより、生涯学習、社会教育、地域づくり活動の拠点とする。
- スポーツ、レクリエーション活動を通じ、健康の増進と情操高揚と仲間づくりをする。
- 地域、学校・保育園との連携を密にし、青少年の健全育成に努める。
- 高齢者、女性の社会活動を支援し、元気で楽しい生活ができるようにする。
主な事業
- 地曳網体験
- 糸魚川の良いところめぐり
- ジオパーク講演会
- 早川縦断駅伝大会
- 日光寺 舞の伝承活動
- 市民・早川スキー大会
ダウンロード
- 下早川地区公民館だより(令和7年4月号) [PDFファイル/5.45MB]
- 下早川地区公民館だより(令和7年3月号) [PDFファイル/6.27MB]
- 下早川地区公民館だより(令和7年2月号) [PDFファイル/5.36MB]
- 下早川地区公民館だより(令和7年1月号) [PDFファイル/891KB]
- 下早川地区公民館だより(令和6年12月号) [PDFファイル/1.21MB]
- 下早川地区公民館だより(令和6年11月号) [PDFファイル/1.28MB]
- 下早川地区公民館だより(令和6年10月号) [PDFファイル/873KB]
- 下早川地区公民館だより(令和6年9月号) [PDFファイル/1.28MB]
- 下早川地区公民館だより(令和6年8月号) [PDFファイル/1.35MB]
- 下早川地区公民館だより(令和6年7月号) [PDFファイル/1.5MB]
- 下早川地区公民館だより(令和6年6月号) [PDFファイル/2.65MB]
- 下早川地区公民館だより(令和6年5月号) [PDFファイル/1.19MB]
- 下早川地区公民館だより(令和6年4月号) [PDFファイル/1.39MB]
お問い合わせ先
下早川地区公民館 所在地/〒941-0023 新潟県糸魚川市大字上覚22-2
電話番号/025-555-2704 Fax/025-555-2704 E-mail/ shimoko@bz04.plala.or.jp
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>