本文
介護サービスの種類
更新日:2025年3月17日更新
印刷ページ表示
介護保険制度で利用できるサービスの種類をご紹介します。
これらのサービスを利用するためには、介護認定を受ける必要があります。
介護認定を受けるには、「介護サービスを受けるには」をご覧ください。
※サービスの種類やサービス事業所の詳細情報は、下部バナーからご覧ください。
(介護サービス情報公表システムのページ)
在宅サービス
自宅を訪問するサービス
- ホームヘルプ(訪問介護)
- 訪問入浴介護
- 訪問看護・訪問リハビリテーション
- 居宅療養管理指導
日帰りで施設に通うサービス
- 通所介護(デイサービス)
- 通所リハビリテーション(デイケア)
施設に短期入所するサービス
- 短期入所生活介護/短期入所療養介護(ショートステイ)
福祉用具の貸与・購入や住宅の改修
- 福祉用具の貸与
- 特定福祉用具購入費の支給
- 住宅改修費の支給
施設サービス
- 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
- 介護老人保健施設(老人保健施設)
地域密着型サービス
- 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
- 地域密着型通所介護
- 地域密着型介護老人福祉施設