ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 環境・ごみ > 環境 > 糸魚川市新エネルギービジョン

本文

糸魚川市新エネルギービジョン

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

第2次糸魚川市新エネルギービジョン

 市では、「糸魚川市新エネルギービジョン(以下「前ビジョン」という。)」を平成26(2014)年12月に策定し、今日まで新エネルギーの取組を推進してきました。
 国内外では、地球温暖化をはじめとする環境問題をめぐり、大きな動向の変化があり、これらの課題を踏まえ、今後の新エネルギー導入方針を示すものとして、「第2次糸魚川市新エネルギービジョン(以下「本ビジョン」という。)」を策定しました。

 当市には、新エネルギーとして活用できる恵まれた資源があり、これらを地域内で生産し、消費する「新エネルギーの地産地消」を目指すため、市が目指す将来像を定め、重点的に取組む事業として、6つの新エネルギー導入プロジェクトを選定しました。

市が目指す将来像

豊かな地域資源を活かして 新エネルギーの地産地消をみんなで目指すまち いといがわ

新エネルギー導入プロジェクト

プロジェクト1 地域住民主体による中小水力発電導入と地域活性化策への活用
プロジェクト2 民間事業者の中小水力発電事業の実施支援
プロジェクト3 持続可能な小規模木質バイオマス発電の導入
プロジェクト4 公共施設(避難所等)への太陽光発電設備等及び蓄電池導入
プロジェクト5 様々なエネルギーを対象とした幅広い導入支援
プロジェクト6 自治体主導による地域新電力会社設立に向けての調査研究

計画期間

令和3(2021)年度から令和12(2030)年度までの10年間

第2次糸魚川市新エネルギービジョン(概要版)

概要版 [PDFファイル/1023KB]

第2次糸魚川市新エネルギービジョン

全文一括ダウンロード [PDFファイル/2.64MB]
第1章から第3章まで [PDFファイル/1.68MB]
第4章から第7章まで [PDFファイル/967KB]
資料編 [PDFファイル/680KB]

糸魚川市新エネルギービジョン(第1次)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)