ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

過去の展覧会一覧

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示
表1
年度 企画展名称 開催期間 開催日数 入館料
昭和52 開館一般公開 6月1日~6月10日 10日間 無料
昭和52 相馬御風展 11月6日~11月20日 15日間 有料
昭和52 ボッカ展 11月25日~12月25日 27日間 有料
昭和53 御風校歌展 3月11日~3月20日 10日間 有料
昭和55 天津神社社宝展 10月21日~11月7日 18日間 有料
昭和57 御風生誕百年展 5月7日~5月20日 14日間 無料
昭和57 木村秋雨翁収集資料展 3月30日~4月17日 19日間 無料
昭和58 塩業・ボッカ展 10月5日~10月16日 12日間 有料
昭和59 富岡美術館所蔵品展 9月30日~10月14日 15日間 有料
昭和61 御風を敬慕した巨匠展 4月26日~5月11日 16日間 有料
昭和61 日本のヒスイ文化展 8月12日~9月16日 32日間 有料
昭和62 海と山の民俗展 10月9日~11月8日 32日間 有料
昭和63 北陸の遺跡展 9月10日~10月16日 37日間 有料
平成元 近世俳人墨跡展 8月12日~10月1日 51日間 有料
平成元 県美術博物館特別巡回展 10月5日~10月15日 11日間 有料
平成02 東アジアの玉文化展 9月14日~10月15日 27日間 有料
平成03 越佐の人物展 9月21日~11月3日 36日間 有料
平成04 良寛展 9月12日~9月27日 16日間 有料
平成05 御風と親交のあった人々展 10月9日~11月7日 30日間 有料
平成06 江戸古美術の世界展 10月15日~11月20日 37日間 有料
平成07 相馬御風・作詞の世界展 4月28日~6月11日 45日間 有料
平成08 御風をめぐる画家達展 9月27日~11月4日 39日間 有料
平成09 御風をめぐる歌壇史の偉人展 10月9日~11月16日 39日間 有料
平成10 郷土糸魚川の人物展 10月8日~11月15日 39日間 有料
平成11 勝村英世氏寄贈 相馬御風墨跡展 9月3日~10月3日 31日間 有料
平成11 相馬御風収集歴史民俗資料展 10月8日~11月14日 38日間 有料
平成12 相馬御風没後50年展 4月27日~7月16日 72日間 有料
平成12 富岡美術館収蔵品展 10月13日~10月22日 10日間 無料
平成13 相馬御風名品展 10月5日~11月4日 31日間 有料
平成14 相馬御風と會津八一と木村秋雨 10月4日~11月24日 52日間 有料
平成15 相馬御風生誕百二十年記念展 10月3日~11月3日 32日間 有料
平成16 大肝煎伴家文書の世界 10月8日~11月28日 52日間 有料
平成18 糸魚川木地屋の製作用具と製品コレクション 6月23日~7月17日 25日間 無料
平成18 良寛さまと相馬御風 10月13日~11月12日 31日間 有料
平成19 県歴博移動展「佐渡金銀山絵巻展」 8月21日~9月9日 20日間 有料
平成19 相馬御風と早稲田 10月26日~11月25日 31日間 有料
平成19 良寛生誕250年記念ミニ企画展「良寛遺墨展」 12月1日~2月24日 下記合計 有料
平成19 良寛生誕250年記念ミニ企画展「良寛周辺の人々」 2月26日~5月18日 289日間 有料
平成20 良寛生誕250年記念ミニ企画展「御風の良寛研究」 5月20日~7月2日 上記合計 有料
平成20 糸魚川市の文化財展 7月11日~8月31日 52日間 有料
平成20 糸魚川歴史民俗資料館移動展「相馬御風展」 7月29日~青海、8月18日~能生 24日間 無料
平成20 小川未明と相馬御風 10月10日~11月16日 38日間 有料
平成20 木村秋雨没後20年展「秋雨の書と心」 10月10日~3月15日 128日間 有料
平成21 『相馬御風宛書簡集3』出版記念展(全3部) 8月7日~11月29日 109日間 有料
平成22 相馬御風遺墨展 6月11日~7月25日 39日間 有料
平成22 白山神社 社宝展 7月30日~H25/8月18日 有料
平成22 山本五十六と御風 10月1日~11月7日 32日間 有料
平成22 新潟県立近代美術館巡回ミュージアム 11月12日~12月5日 20日間 無料
平成23 相馬御風-短歌と自由詩- 10月7日~11月27日 20日間 有料
平成23 糸魚川市所蔵 美術品展 12月13日~2月19日 69日間 有料
平成24 日本名僧墨蹟展 10月5日~11月25日 52日間 有料
平成24 糸魚川市所蔵 美術品展2 12月11日~3月10日 90日間 有料
平成25 相馬御風作詞校歌展‐心のふるさと、われらが母校‐ 7月13日~8月18日 36日間 有料
平成25 若き日の相馬御風-書簡でたどる東京時代- 9月6日~11月17日 73日間 有料
平成26 相馬御風と芸術座-カチューシャの唄を中心に- 9月27日~11月24日 51日間 有料
平成27 掘り起されたぬなかわ 8月22日~10月4日 40日間 有料
平成27 御風さんの何これコレクション 10月10日~12月6日 49日間 有料
平成28 良寛と御風展 6月11日~8月7日 51日間 有料
平成29 新発見・新収蔵品展 10月7日~12月3日 58日間 有料
平成30 御風の作った校歌と市内の学校のお宝展 10月6日~12月2日 58日間 有料
令和元 御風と屏風のある風景展 10月5日~12月1日 58日間 有料
令和2 糸魚川の木地屋資料 10月10日~12月27日 79日間 有料
令和2 糸魚川市の北前船と廻船業 3月6日~5月5日 61日間 有料