ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の取組 > 総合計画・地方創生 > 第3次総合計画策定に関する市民等アンケート

本文

第3次総合計画策定に関する市民等アンケート

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

市民等アンケートの実施

 糸魚川市では、平成29年度に「第2次糸魚川市総合計画」を策定し、目標とする都市像「翠の交流都市 さわやか すこやか 輝きのまち」の実現に向けて、総合的かつ計画的な行財政運営を進めています。
 この間、駅北大火からの復旧・復興を着実に進めるとともに、新ごみ処理施設の稼働、健康づくりセンター屋内プールのオープンなど、市民が安全に安心して暮らせるまちづくりを進めてまいりました。
 このアンケートは、令和4年度から新たにスタートする「第3次糸魚川市総合計画」を策定するにあたり、みなさんのご意見をお聞きし、これまでの取組を検証するとともに、これからのまちづくりにいかすために行ったものです。

アンケートの調査期間

 令和2年10月12日(月曜日)~10月30日(金曜日)

アンケートの対象者

  • 市民アンケート 糸魚川市に在住する18歳以上(10月1日現在)の市民 3,000人
  • 中学・高校生アンケート
     市内中学校に在籍する3年生 303人
     市内高等学校に在籍する2年生 326人
  • 企業アンケート 糸魚川商工会議所・能生商工会・青海町商工会会員企業 596社
  • 市外在住者アンケート 東京糸魚川会・関西糸魚川会会員、糸魚川応援隊隊員 4,476人

アンケート調査票

アンケート結果

表1

対象

対象者数

回答数

回答率

報告書

一般

3,000人

1,366件

45.5%

市民アンケート調査報告書 [PDFファイル/3.77MB]

中学生

303人

291件

96.0%

中・高生アンケート調査報告書 [PDFファイル/2.08MB]
高校生 326人 302件 92.6%
企業 596社 335件 56.2% 企業アンケート調査報告書 [PDFファイル/3.0MB]
市外在住者 4,476人 1,643件 36.7% 市外在住者アンケート調査報告書 [PDFファイル/2.24MB]

 このアンケート結果を参考に、第3次総合計画の策定作業を進めます。

アンケートの対象者

  • 糸魚川市に在住する18歳以上

アンケートの対象者

  • 糸魚川市に在住する18歳以上

アンケートの対象者

  • 糸魚川市に在住する18歳以上

アンケートの対象者

  • 糸魚川市に在住する18歳以上(10月1日現在)の市民3,000人(無作為抽出)

アンケートの対象者

  • 糸魚川市に在住する18歳以上(10月1日現在)の市民3,000人(無作為抽出)
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)