ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉 > 障害福祉 > 障害者福祉サービス

本文

障害者福祉サービス

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

 障害のある方が、在宅で訪問を受けるサービス、通所などで利用するサービスと、入所施設で行うサービスを総称して障害者福祉サービスといいます。

訪問系サービス

表1
居宅介護(ホームヘルプサービス) 自宅で入浴や排泄、食事などの介護をします。
短期入所(ショートステイ) 家で介護を行う人が病気などの場合、短期間施設へ入所できます。

日中活動系サービス

表2
生活介護(デイサービス)・自立訓練 通所により施設で入浴や排泄、食事の介護などをします。
就労移行支援・就労継続支援 一般就労が困難な方が、通所により就労訓練を受けます。

居住系サービス

表3
共同生活援助(グループホーム) 地域で共同生活を行います。
施設入所支援・療養介護 施設に入所し、介護を受けます。

児童系サービス

表4
放課後等デイサービス 就学児の放課後や長期休暇などの時に一時預かりを行います。
児童発達支援 発達に遅れのある未就学児に対して、発達支援のための運動や言語の指導を行います。

 上記のサービスを受けるには、障害程度区分認定調査が必要な場合があります。また、申請時には世帯の所得状況等も申告いただきます。
 詳しくは福祉事務所までお問い合わせください。

ダウンロード

申請書

介護給付費訓練等給付費等支給申請書 [Wordファイル/33KB]
障害児通所給付費支給申請書 [Wordファイル/37KB]
収入申告書 [Wordファイル/31KB](療養介護・施設入所支援利用者のみ添付)
受給者証再交付申請書 [Wordファイル/23KB]
障害支援区分再判定申請書 [Wordファイル/23KB]
申請内容変更届 [Wordファイル/19KB]

事業所向け申請書

過誤申請書 [Excelファイル/54KB]
契約内容報告書 [Excelファイル/27KB]
体制加算に関する届出書 [Excelファイル/12KB]