ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市長の部屋 > 令和7年第4回市議会定例会閉会あいさつ(行政報告)

本文

令和7年第4回市議会定例会閉会あいさつ(行政報告)

更新日:2025年9月26日更新 印刷ページ表示

 令和7年第4回市議会定例会閉会にあたり、お礼を兼ねまして、ご報告申し上げます。
 去る9月1日から本日までの長期間にわたり、条例改正や決算認定など、多数の重要案件につきまして、慎重なご審議をいただきましたことに対し、厚くお礼を申し上げます。
 さて、この機会に3点について、ご報告申し上げます。

 最初に、一次救急医療体制の変更について、ご報告申し上げます。
 10月1日から、当市の一次救急受入体制によしだ病院が加わり、体制の一部が変更となります。
 水曜日の夜間は、よしだ病院が、かぜ症状や打撲・関節痛、感染症検査など、比較的軽症な症状の患者について、優先的に受入れを行います。
 なお、詳細な検査が必要となる場合や、症状により受入れ・対応が困難と判断した場合は、これまでと同様に糸魚川総合病院で受入れを行います。
 よしだ病院の加入により、糸魚川総合病院及び医師会の先生方の負担軽減につながるものと捉えております。
 引き続き、関係機関と連携し、安全安心な救急医療体制の維持・確保に取り組んで参ります。

 2点目に、糸魚川ジオパークのユネスコ世界ジオパーク再認定について、ご報告申し上げます。
 9月5日から6日まで、チリで開催された第10回ユネスコ世界ジオパーク・カウンシル会議で、糸魚川ジオパークの再認定が決定いたしました。
 正式な通知は年内に届く見込みでありますが、今後も引き続き、当市ならではの強みをつなげ、生かすプログラムとして、教育や環境保全、地域振興等の推進に活用して参ります。

 最後に、地区懇談会の開催についてご報告申し上げます。
 10月2日から11月27日まで、小学校区を単位とした13会場において、地区懇談会を開催いたします。
 私の公約や、これからのまちづくりに関する考えをお話させていただき、参加者の皆様と対話したいと考えております。
 詳細な日程につきましては、広報おしらせ版等で周知いたしますが、議員並びに多くの市民の皆様からご参加いただきたいと思っております。

 以上、3点について、ご報告申し上げました。
 議員各位をはじめ市民の皆様から、一層のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 終わりに、令和7年12月市議会定例会の招集日を、12月1日、月曜日とさせていただきたい予定でありますことをご報告申し上げ、閉会のご挨拶とさせていただきます。
 大変ありがとうございました。


市長の日程
行政報告
記者会見
市長交際費の支出状況
ご意見直通便