本文
報道機関と市長との「定例記者会見」を開催しました。
市長からの報告内容は次のとおりです。
令和7年6月27日(金曜日)11時00分から11時35分まで
糸魚川市役所4階 庁議室
(1)えちごトキめき鉄道ラッピング車両(横綱大の里関)の貼り替えについて
(2)大阪・関西万博の新潟県催事への出展について
(3)令和7年7月7日“しあわせスタート”応援の日について
(4)市内4中学校への移動式エアコンの設置について
(5)災害時応援協定の締結について
本日は、5点について、情報提供をさせていただきます。
1点目は、えちごトキめき鉄道ラッピング車両の横綱大の里関の写真の貼り替えについてです。昨年9月末から、えちごトキめき鉄道の車両にラッピングしております海洋高等学校出身関取4名のうち、大の里関の写真につきまして、横綱へ昇進したことを祝し、綱を締めた新しい写真に貼り替えを行います。
新たな写真による車両は、7月9日(水曜日)から運行する予定であり、運行開始日には、糸魚川駅において、報道の皆様から車両の撮影と取材をお受けする方向で調整しておりますので、詳細が決まり次第、皆様にお知らせいたします。これを機に、ぜひ多くの皆様からご乗車いただきたいと存じます。
2点目は、大阪・関西万博の新潟県催事への出展についてです。6月10日から13日まで、万博会場内で開催された県催事「大地と雪の恩恵」に出展いたしました。初日のオープニングセレモニーに私も参列しましたが、テレビ局など多数のマスコミ取材があり、夕方のニュースや紙面等も紹介されるなど、大きな反響と宣伝効果がありました。特に横綱に昇進された大の里関への関心が高く、また海洋高等学校の生徒のパフォーマンスがすばらしく、物産販売やステージイベント等を通して、多くの来場者に当市をPRできたものと思っております。
さらに、第二弾としまして、お手元にお配りしましたチラシのとおり、7月13日(日曜日)から17日(木曜日)まで、ギャラリーウェストで開催される県催事「新潟の彩り~伝統文化とものづくり~」に出展いたします。今回は、県石である「ヒスイ」のPRに加え、盆栽ファンに人気の「糸魚川真柏」など、当地ならではの特産品を紹介し、交流人口の拡大と地域振興につなげて参りたいと考えております。
3点目は、令和7年7月7日“しあわせスタート”応援の日について、であります。7月7日は七夕でありますが、今年は令和7年7月7日と、元号、月、日で、7が3つ続く縁起の良い日取りでもあります。市では、このよき日に、婚姻の届出をされるお二人に対して、賞状タイプの受理証明書を無料で交付することといたしました。結婚という幸せのスタートを、市としても応援、お祝いしたいと存じます。
4点目は、市内4中学校への移動式エアコンの設置についてです。市では、災害時の避難所における生活環境の向上を図るため、備品や備蓄品の整備を進めているところであり、この度、市内4中学校の体育館に、移動式エアコンを各2台設置いたしました。エアコンの詳細につきましては資料のとおりでありますが、特徴としましては、室内機と室外機が一体式で移動が可能であり、必要な空間を効率よく冷やすことができます。
来週の6月30日(月曜日)午前8時45分から、糸魚川中学校体育館において、体育の授業を通じてのお披露目を行いますので、皆様から取材いただきますよう、お願いいたします。
5点目は、災害時応援協定の締結についてです。市では、災害時の被災者支援及び円滑な復旧・復興活動を推進するため、現在70団体と災害時応援協定を締結しておりますが、この度、新たに2つの事業者と協定を結ぶ運びとなりました。
1つ目は、長岡市の「公益社団法人中越防災安全推進機構」様と災害時における応援協定であり、避難所や災害ボランティアセンターの運営支援などで協力関係を構築するものであります。
2つ目は、市内の「株式会社リバイタルテクノロジーズ」様と災害発生時における無人航空機を活用した支援活動に関する応援協定であり、ドローンの技術を活用した映像・画像の情報収集などで連携し、地域防災力の向上を図りたいと考えております。
協定の締結にあたり、調印式を7月3日(木曜日)午前10時30分から、市役所4階庁議室において行いますので、皆様から取材いただきますよう、お願いいたします。
最後に、7月19日(土曜日)20日(日曜日)に開催されます「糸魚川 上越 妙高 SEA TO SUMMIT」のチラシを配布させていただきました。皆様からもPRしていただければ幸いに存じます。なお、本大会の開催にあたり、7月19日(土曜日)午前10時から、能生海水浴場において、ビーチクリーン活動を行います。私も参加する予定でありまして、ぜひ、多くの方からご参加いただき、きれいな海岸で本大会を歓迎したいと思っております。
えちごトキめき鉄道ラッピング車両(横綱大の里関)の貼り替え [PDFファイル/445KB]
大阪・関西万博の新潟県催事への出展 [PDFファイル/1.14MB]
令和7年7月7日しあわせスタート応援の日 [PDFファイル/375KB]
市内4中学校への移動式エアコンの設置 [PDFファイル/216KB]
災害時応援協定の締結 [PDFファイル/101KB]
糸魚川 上越 妙高 SEA TO SUNNIT [PDFファイル/1.21MB]