ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

水道料金あり方検討委員会

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

水道料金あり方検討委員会とは

糸魚川市における水道料金のあり方について検討を行う委員会です。

水道料金あり方検討委員会設置要綱 [PDFファイル/100KB]

水道料金あり方検討委員会委員

 委員会は、学識経験者、市内の公共的団体の代表者、水道使用者のうちから市長が委嘱する委員15人以内をもって組織します。

水道料金あり方検討委員会委員名簿 [PDFファイル/116KB]

意見書提出

  • 日時 令和3年7月19日(月曜日)16時30分
  • 会場 市役所4階庁議室

委員長から市長へ委員会でとりまとめた意見書が提出されました。

意見書 [PDFファイル/548KB]

会議の日程、議題等

会議の様子

委員会写真

表1
  とき ところ 主な議題・資料等
第5回 令和3年
7月19日(月曜日)
14時55分から15時50分
市役所2階会議室

【議題】​

  • 料金表等の補足説明
  • 意見書(案)の検討
【資料】​ 【会議録】​
第4回 令和3年
6月10日(木曜日)
13時35分から15時05分
糸魚川市民会館
3階会議室
【議題】​
  • 料金体系変更と区域間調整
  • 段階的調整と料金収入
  • 料金ケース比較
【資料】​ 【会議録】​
第3回 令和3年
5月13日(木曜日)
13時30分から15時30分
糸魚川市民会館
3階会議室
【議題】​
  • 第1・2回委員会の振り返り
  • 料金改定スケジュールの変更
  • 料金改定の基本方針
  • 当面の5年間の料金検討
【資料】​ 【会議録】​
第2回 令和2年
1月21日(火曜日)
13時30分から15時30分
糸魚川市民会館
3階会議室
【議題】​
  • 水道事業会計のしくみ
  • 水道料金算定方法
  • 基本となる料金体系を考えるポイント
  • 第1回資料の補足説明
【資料】​ 【会議録】​
第1回

令和元年

11月14日(木曜日)
13時30分から15時30分

市役所2階会議室

【議題】​

  • 検討委員会設置の目的
  • 糸魚川市水道事業の概要
  • 水道料金のしくみ
  • 糸魚川市の水道料金
  • 財政収支の見通し
  • 糸魚川市水道事業の課題

【資料】​

【会議録】​

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)