本文
ガス料金には、4つの契約メニューがあります。
※消費税等相当額を含みます。
※調整単価は、原料費調整制度に基づき毎月調整しています。
※調整単価は、ガス料金原料費調整額をご覧ください。
一般家庭用の契約です。
使用量区分 |
基本料金 |
基準単位料金 |
---|---|---|
25立方メートル以下 |
550.00円 |
202.56円 |
26立方メートル~250立方メートル |
968.00円 |
185.84円 |
251立方メートル以上 |
1,765.50円 |
182.65円 |
基本料金+使用量×(基準単位料金±調整単価)
調整単価-0.75円で44立方メートル使用の場合
=968.00円+44立方メートル×(185.84円-0.75円)
=968.00円+8,143.96円
=9,111円(円未満切捨)
居住目的のため継続的に使用する部屋(ダイニングキッチン含む)にて、ガスをエネルギー源とする温水式暖房機器をご使用になる場合に、お客さまのお申し出により適用する契約です。
12月検針分から翌年4月検針分(11月~翌年3月ご使用分)までが、下記料金表が適用となります。
5月~11月検針分(4~10月ご使用分)は、一般契約料金表が適用されます。
※店舗・作業場・事務所等の業務用については対象となりません。
基本料金 |
基準単位料金 |
---|---|
2,200.00円 |
150.32円 |
基本料金+使用量×(基準単位料金±調整単価)
調整単価-0.75円で150立方メートル使用の場合
=2,200.00円+150立方メートル×(150.32円-0.75円)
=2,200.00円+22,435.50円
=24,635円(円未満切捨)
ガスをエネルギー源として使用する空調機器を専用にご使用になる場合に、お申し出により適用する契約です。
4月検針分から11月検針分(3月~10月ご使用分)まで、下記料金表が適用となります。
12月~翌年3月検針分(11月~翌年2月ご使用分)は、一般契約料金表が適用されます。
基本料金 |
流量基本料金 |
基準単位料金 |
---|---|---|
660.00円 |
360.39円 |
136.57円 |
基本料金+(流量基本料金×契約使用可能量)+使用量×(基準単位料金±調整単価)
契約使用可能量14立方メートル、調整単価-0.75円、700立方メートル使用の場合
=660.00円+(360.39円×14立方メートル)+700立方メートル×(136.57円-0.75円)
=660.00円+5,045.46円+95,074.00円
=100,779円(円未満切捨)
ガスエンジンヒートポンプ方式の空調機器及び105.5Kw以下のガス吸収式の空調機器を専用に使用になる場合に、お申し出により適用する契約です。
冬期間とその他で料金がかわります。
基本料金 |
基準単位料金 |
基準単位料金 |
---|---|---|
1,100.00円 |
166.00円 |
176.19円 |
基本料金+使用量×(基準単位料金±調整単価)
(1)4~11月分調整単価-0.75円、400立方メートル使用の場合
=1,100.00円+400立方メートル×(166.00円-0.75円)
=1,100.00円+66,100.00円
=67,200円(円未満切捨)
(2)12~3月分調整単価-0.75円、400立方メートル使用の場合
=1,100.00円+400立方メートル×(176.19円-0.75円)
=1,100.00円+70,176.00円
=71,276円(円未満切捨)