ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 環境・ごみ > 公害 > 灯油などの油流出事故を防ぎましょう

本文

灯油などの油流出事故を防ぎましょう

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

 油流出事故は火災の危険性があるだけでなく、河川への流出や土中への浸み込みにより、河川や井戸水を汚染したり、農業や漁業へ被害を与えたりすることがあります。
 万一、油が外へ流出した場合は、新聞紙やタオルなどでそれ以上油が流れ出ないよう応急処置をして、速やかに下記まで連絡してください。

油流出事故を防ぐため、次のことに注意しましょう。

  • 給油中は、その場を決して離れないでください。
  • 給油が終わったら、タンクの栓をよくしめましょう。
  • 防油堤(油流出を防止するために設ける受け皿、壁)などの油流出防止設備を設置すると安心です。
  • 油を運搬する時は、容器の栓をしっかりしめ、倒れないように固定しましょう。
  • 家庭ではタンクの配管やホースを点検し、事業所では送油管や油水分離槽などの点検を行いましょう。

ホームタンクをチェックしましょう

ホームタンクチェック

連絡先
消防本部 予防課 025-553-0119
環境生活課 環境係 025-552-1511
能生事務所 振興係
青海事務所 振興係

側溝を流れる油膜油膜
河川、側溝を流れる油膜

オイルフェンスオイル吸着マット
油の流出、拡散を防ぐオイルフェンス、オイル吸着マット