ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・観光 > 雇用 > 雇用・労働支援 > いといがわテレワークオフィス

本文

いといがわテレワークオフィス

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

いといがわテレワークオフィスでは、子育てや介護などの理由で、フルタイムで働くことが難しい方や、

他のお仕事とのダブルワークをお考えの方などに、時間にとらわれない働き方を提供しています。

いといがわテレワークオフィスの画像1

 

 
項 目 詳 細
所在

【thread1・2】糸魚川市大字西中1491
【thread3】糸魚川市本町9-3 第2黒姫2階(北側)

いといがわテレワークオフィスの画像2

パソコンを中心に各種OA機器を備えた事務室です。

就労時間 時間にとらわれない働き方として、平日のおおむね8時45分から17時30分までの間、ご希望の時間に働くことができます。
業務内容

各種受注業務を、登録ワーカーの皆さんが、シェアワークしています。

<これまでの受注業務>

・コールセンター業務
・Microsoft Powerpointでの資料作成
・Microsoft Word・Excelなど使用したデータ作成を使用したデータ作成
・アンケートやダイレクトメールなどの封入、発送作業
・入力パソコンを使用したチラシデザイン
・地域活性化に繋がるホームページづくり

ワーカー登録するには

商工観光課企業支援係までご連絡いただき、面接を行います。

ワーカー登録後は、業務に必要な研修を受けていただく場合があります。
登録後は、受注業務を他のワーカーとシェアしながら働くことになります。※そのときの受注業務量に影響されることがあります。

詳しい活動内容は、一般社団法人キャリアステージいといがわ<外部リンク>のページをご確認ください。