ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉 > 障害福祉 > 障害者への交通費の割引と助成

本文

障害者への交通費の割引と助成

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

交通機関運賃の割引

 いずれも詳細は各窓口へご確認ください。

表1

種類

対象者

割引率

問合先

鉄道運賃

身体障害者手帳、療育手帳をお持ちの方、介護人、JRが指定する福祉施設入所者
※キロ数や年齢などによって制限があります。

50%
(定期券は30%)

JR窓口

身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、付添の方
※等級により割引内容が異なります。
※精神障害者保健福祉手帳は、写真の添付があり、期限内のものに限ります。

50%

えちごトキめき鉄道株式会社

旅客船運賃

身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、介護人
※乗船等級に制限があります。

50%

乗船券発売窓口

バス運賃

身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、児童福祉施設に入所されている児童、介護人
※バス事業者により異なります。

50%
(定期券は30%)

バス会社

航空運賃

身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、介護人
※航空旅客事業者により、割引の適用範囲が異なります。

25%

航空券販売窓口

タクシーハイヤー

身体障害者手帳、療育手帳をお持ちの方
※実施していないタクシー会社もあります。

10%

タクシー会社