本文
(開催案内)妙高戸隠連山国立公園誕生10周年記念式典・シンポジウム ~日本一愛される妙高戸隠連山国立公園へ~
更新日:2025年11月7日更新
印刷ページ表示
妙高戸隠連山国立公園は令和7年3月27日に誕生10周年を迎えたことから、「誕生10周年記念式典・シンポジウム~日本一愛される妙高戸隠連山国立公園へ~」を開催します。
当国立公園は、火山と非火山が狭い範囲に混在することでできた多様な地形地質を基盤とし、多様な自然、文化がはぐくまれています。当式典・シンポジウムでは、特に地域住民へ当国立公園の魅力を広く知っていただくとともに、様々な活動を行っている関係者間で情報共有を行い、今後の当国立公園の保護や利活用のさらなる発展を目指します。


1 目的
(1)当国立公園の魅力を、地域住民をはじめとする多くの方に周知する。
(2)協働型管理運営の発展に向け、関係者間の情報共有・協力を促進する。
2 主催
妙高戸隠連山国立公園連絡協議会、環境省信越自然環境事務所
3 開催日時
令和7年11月24日(月・祝) 10時~12時(開場9時)
4 場所
長野市若里市民文化ホール ホール(約600人収容)、ホワイエ(ホール出入口前広場)
入場無料
(長野市若里3-22-2 026-223-2223 駐車場約200台無料)
◆イベントの内容についてはこちらの公式リンクをご覧ください。
https://myoko-togakushi.jp/10th-anniversary/10th_anniversary_ceremony/<外部リンク>




