ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康づくり > 健康づくり > 健康わかめ運動の取組

本文

健康わかめ運動の取組

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

第3次健康いといがわ21の<栄養・食生活>分野では、「1日3食、栄養場バランスの良い食事で適正体重を維持する」を目標に、「健康わかめ運動」を実施しています。

「健康わかめ運動」とは、自分の年齢・性別・活動量などにあった食事をよく噛んで食べることで、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の予防を推進するものです。
健康わかめ運動の取組の画像1健康わかめ運動の取組の画像2
健康わかめ運動の取組の画像3健康わかめ運動の取組の画像4健康わかめ運動の取組の画像5

健康わかめ運動の取組

  • 第3次健康いといがわ21のPR(啓発ちらしの配布等)
  • 年齢、性別、活動量にあった主食量や油量の普及
  • 検診会場やイベント等での展示
    1日の食品の目安量や献立例
    食品に含まれる砂糖量
    調味料や食品に含まれる塩分量 等
  • 試食の提供
  • 人材育成研修の開催
  • 健康わかめ講座の開催
  • 推進キャラクターわかめちゃんの活用

活動内容

検診会場やイベント等における普及啓発活動

検診会場やイベント等における普及啓発活動の画像

  • 展示
  • 試食の提供
  • 味覚チェック
  • 主食量の計量
  • 保健指導 等

健康わかめ講座

健康わかめ講座の画像

  • 人材育成研修
  • 出前講座
    「健診結果と食事の関係」
    「高血圧と食事」 等

第3次健康いといがわ21推進キャラクターわかめちゃんを使った普及啓発

第2次健康いといがわ21推進キャラクターわかめちゃんを使った普及啓発の画像

  • わかめちゃんポロシャツの着用
  • イベント等でのわかめちゃんの出演
  • イベント等でのわかめちゃん缶バッジづくり

ダウンロード

わかめを食べよう歌 [その他のファイル/1.83MB]
わかめ体操(Youtube動画)<外部リンク>
健康わかめ運動ポスター [PDFファイル/868KB]

関連情報

健康いといがわ21推進キャラクター「わかめちゃん」をご活用ください
「第3次健康いといがわ21」はこちらから

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
Windows メディアプレーヤー<外部リンク>
WMV形式のファイルをご覧いただく場合には、Microsoft社が提供するWindows Media Playerが必要です。
Windows Media Playerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)