ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康づくり > 健康診査・がん検診 > 健康診査・各種がん検診の内容

本文

健康診査・各種がん検診の内容

更新日:2025年3月25日更新 印刷ページ表示

市では市民の方々の健康を守るため、健康診査や各種がん検診を実施しています。
健康診査を受けることで、生活習慣病をはじめ、さまざまな病気の早期発見・早期治療はもちろん、病気そのものを予防することにもつながります。
また、健康診査とあわせてがん検診を受診することで、がんを早期に発見し早くから治療を受けることができます。
健康診査は年に1回、がん検診はそれぞれ推奨されている間隔で受診しましょう。

健康診査

対象者

糸魚川市に住所があり、令和7年度内に18歳以上の方
(平成20年3月31日以前にお生まれの方)
※学校や職場等で健診の機会がある方は、そちらで受診してください

主な健診項目

身長・体重測定、尿検査、血液検査
糸魚川市国保に加入している40~74歳(健診受診時)は以下も実施
心電図、眼底検査

料金

【糸魚川市国保加入者・後期高齢者医療制度・生活保護受給者】
 無料
【社会保険加入者】
 令和7年度に18歳~39歳になる方:2,000円
 令和7年度に40歳~健診当日74歳の方:受診券に記載された金額

各種がん検診

糸魚川市民の方であれば、どなたでも受診できます。
職場や学校等でがん検診の機会がない方は、ぜひ市のがん検診をご利用ください。

胃がん検診 ※健康診査と同時受診可能

対象

令和7年度で40歳以上の方
​(昭和61年4月1日以前に生まれた方)

内容

問診、バリウム検査
※一部、胃内視鏡検査を受けられる健診もあります。詳細は下記でご確認ください。
がん検診項目を選ぶ(令和7年度糸魚川市健康診査ガイドP3) [PDFファイル/1.07MB]

料金

【糸魚川市国保加入者・後期高齢者医療制度加入者・生活保護受給者】
 無料
【社会保険加入者】
 1,100円

大腸がん検診 ※健康診査と同時受診可能

対象

令和7年度で40歳以上の方
​(昭和61年4月1日以前に生まれた方)

内容

問診、検便検査(便潜血反応検査/2日分の検体を提出)

料金

【糸魚川市国保加入者・後期高齢者医療制度加入者・生活保護受給者】
 無料
【社会保険加入者】
 500円
 ※昭和60年4月2日~昭和61年4月1日生まれの方は無料

胸部レントゲン検査 ※健康診査と同時受診可能

対象

令和7年度で40歳以上の方
(昭和61年4月1日以前に生まれた方)

内容

問診、胸部レントゲン撮影

料金

加入保険にかかわらず、全員無料

喀痰検査(※単独での受診不可)

対象

胸部レントゲン検査受診者で、問診により必要と判断された方

内容

問診、3日分の検体(痰)を採り検査

料金

【糸魚川市国保加入者・後期高齢者医療制度加入者・生活保護受給者】
 無料
【社会保険加入者】
 800円

前立腺がん検診 ※健康診査と同時受診可能

対象

令和7年度で50歳以上になる男性
​(昭和51年4月1日以前に生まれた方)

内容

問診、血液検査

料金

【糸魚川市国保加入者・後期高齢者医療制度加入者・生活保護受給者】
 無料
【社会保険加入者】
 600円

子宮がん検診 ※一部日程で健康診査と同時受診可能

対象

令和7年度で20歳以上になる女性
​(平成18年4月1日以前に生まれた方)

内容

問診、視診、細胞診、エコー検査
※子宮がん検診には、頸がん検査・体がん検査・卵巣検査があります。
 受診する健診の種類や医療機関により、検査の内容が変わります
※令和7年度で20~29歳になる方は、頸がん検査と卵巣検査のみ受診できます

料金

【糸魚川市国保加入者・後期高齢者医療制度加入者・生活保護受給者】
 無料
【社会保険加入者】
 受診する健診や検査の種類によって料金が変わります。詳細は下記でご確認ください。
 各種健(検)診料金(令和7年度糸魚川市健康診査ガイドP8) [PDFファイル/1.17MB]

乳がん検査 ※一部日程で健康診査と同時受診可能

対象

令和7年度で40歳以上になる女性
​(昭和61年4月1日以前に生まれた方)

内容

問診、マンモグラフィ検査

料金

【糸魚川市国保加入者・後期高齢者医療制度加入者・生活保護受給者】
 無料
【社会保険加入者】
 受診する健診や検査の種類によって料金が変わります。詳細は下記でご確認ください。
 各種健(検)診料金(令和7年度糸魚川市健康診査ガイドP8) [PDFファイル/1.17MB]

その他

肝炎ウイルス検査 ※健康診査と同時受診可能

対象

令和7年度で40歳以上になる方で、これまで検査を受けたことがない方
​(昭和61年4月1日以前に生まれた方)

内容

問診、血液検査(B型およびC型肝炎ウイルス検査)

料金

【糸魚川市国保加入者・後期高齢者医療制度加入者・生活保護受給者】
 無料
【社会保険加入者】
 600円
 ※昭和60年4月2日~昭和61年4月1日生まれの方は無料

受診を希望される方へのお願い

健診を受診するためには、事前予約が必要です。
健診の日程や予約方法等の詳細は、令和7年度健康診査・各種がん検診をご確認ください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)