更新日:2023年9月6日
○「防火対象物適合表示制度(適マーク制度)」とは?
ホテル・旅館等の関係者からの申請に基づき、消防機関が審査した結果、消防法令のほか、重要な建築構造等に関する基準に適合していると認められた建物に対して、消防機関から表示マークを交付する制度です。
○対象となる建物は?
3階建て以上で収容人員が30名以上のホテル・旅館等(複合用途の建物内にホテル旅館等がある場合を含む。)が対象です。
・表示マーク交付一覧
名称 |
所在地 |
交付年月日 |
交付期限 |
種別 |
ホテル國富アネックス |
糸魚川市大字大野298番地1 |
平成26年8月29日 |
令和5年8月28日 |
金 |
笹倉温泉 龍雲荘 |
糸魚川市大字大平5804番地 |
平成28年10月3日 |
令和7年11月18日 |
金 |
ホテルルートイン糸魚川 |
糸魚川市横町2丁目13番2号
|
令和2年5月18日 |
令和8年5月17日 |
金 |
○表示制度の申請・交付の流れ
1
|
申請
|
ホテル・旅館等の関係者は「表示マーク交付(更新)申請書」に以下の書類を添えて管轄の消防機関に申請してください。
[申請に必要な書類]
・防火対象物(防災管理)点検結果報告書
・消防用設備等(特殊消防用設備等)点検結果報告書
・製造所等定期点検記録表
・特殊建築物等定期調査報告書
・その他消防機関が必要と認める書類
|
2
|
審査
|
消防機関は、関係者からの申請書と添付書類に基づき、建物が表示基準に適合していることを審査します。(必要に応じ現地確認を行います。)
[表示基準]
・消防法令の基準(防火管理の実施状況、消防用設備等の設置状況及び危険物施設等)に適合していること。
・建築基準法の基準(構造防火区画階段避難施設等)に適合していること。
|
3
|
交付
|
・表示マーク(銀)の交付
消防機関による審査の結果、表示基準に適合していると認められた場合は、「表示マーク(銀)」(有効期間1年間)が交付されます。
・表示マーク(金曜日)の交付
3年間継続して表示基準に適合していると認められる場合、「表示マーク(金曜日)」(有効期間3年間)が交付されます。
|
○表示マークの交付を受けた関係者は、表示マークを建物やホームページ
に掲出して防火安全情報を利用者に提供することができます。
※表示マーク(更新)申請書はこちらからダウンロードしてご利用ください。
詳しくは消防本部までご連絡ください。