ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 市民活動 > 地域づくり > 地域づくり > 加藤隊員(高倉区農業支援業務)

本文

加藤隊員(高倉区農業支援業務)

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

加藤琢朗 隊員

加藤琢朗 隊員の画像1加藤琢朗 隊員の画像2

担当業務

 高倉地区で農業(米と越の丸なすの栽培)

任期

 令和5年12月1日~令和8年11月31日(予定)

移住元

 東京都北区

主な活動

  • 稲作
     高倉地区で米作りの担い手として自立する。
  • 越の丸なすの栽培
     高倉地区で越の丸なす栽培の担い手として自立する。
  • しめ縄作り
     冬の収入源の一つであるしめ縄作りの技術を獲得する。

志望動機

 地元糸魚川に雇用を生むためにUターンして参りました。

 農業などの食品関係は人類がお客様であり、今後半永久的に無くならないインフラレベルの仕事です。

 この分野で事業を拡大し、糸魚川に魅力的な仕事を作ることで、I・Uターン者の受け皿を創出します。

今後の活動

 基本的には夏場は稲作と丸なすの栽培、雪が積もっている期間はしめ縄作りや集落の除雪の手伝いを行います。

 農業・しめ縄に関しては、技術の習得はもちろんのこと、加工や販路の拡大を目指して活動して参ります。

ひとこと

 まだまだ未熟な人間ですが、周りの仲間を頼りながらやり切ります。

 よろしくお願いします。

関連URL

 https://www.instagram.com/takuro_uh_huh?igsh=MTJqYWV6ZGlqaHE1Nw%3D%3D&utm_source=qr<外部リンク> 

 二次元コードの画像​​