ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 市民活動 > 地域づくり > 地域づくり > 地域おこし協力隊連携イベント

本文

地域おこし協力隊連携イベント

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

糸魚川市地域おこし協力隊活動展示会

令和6年度糸魚川市地域おこし協力隊活動展示会「おこすごと2024」

 10月13日(日曜日)に糸魚川市で活動している地域おこし協力隊員の連携イベント「おこすごと2024」をシーサイドバレースキー場で開催しました。
 糸魚川市の地域おこし協力隊を市民に知ってもらうために、現役協力隊員 15名それぞれが工夫を凝らしてブース展示を行いました。
 当日は爽やかな秋晴れの中、約300人の方が来場し、協力隊員との交流やブース展示を楽しんでいただきました。

当日の写真

集合写真
R6集合写真の画像

当日の様子
当日の様子の画像1当日の様子の画像2当日の様子の画像3
当日の様子の画像4当日の様子の画像5当日の様子の画像6
当日の様子の画像7当日の様子の画像8当日の様子の画像9

令和5年度糸魚川市地域おこし協力隊「おこすごと2023」を開催しました

 令和5年7月29日(土曜日)におまんた祭りのイベントとして、糸魚川市で活動している地域おこし協力隊員の活動紹介「おこすごと2023」を新潟県地域おこし協力隊キャラバンと連携して開催しました。
 当日は炎天下の中でしたが、各協力隊の活動紹介や、地域の物産の販売等が行われ、訪れていただいた方々や、協力隊員相互の交流の場となりました。

参加協力隊員・出展内容

表5
参加協力隊員 出展内容
魚沼市協力隊 直売所「元気守門」米関係のお菓子販売
小千谷市協力隊 トマト、ブルーベリー、スイカ販売
妙高市協力隊 ワインの試飲販売
加茂市協力隊 木工細工、小物類の販売
糸魚川市 多様な働き方推進協力隊

ワーカー募集

コワーキングスペース管理運営協力隊 利用者促進、施設利用の紹介等
高校の魅力化コーディネーター 活動報告とコーディネーター紹介
空き家活用協力隊 活動報告
大糸線魅力発信協力隊 大糸線の現状と魅力、インスタ等の紹介
根知地区地域振興協力隊 笹寿司等の販売、根知未来会議の紹介
当日の写真

集合写真
R5集合写真

各ブースの様子
ブースの様子1ブースの様子2ブースの様子3
ブースの様子4ブースの様子5ブースの様子6

活動紹介の様子
活動紹介1活動紹介2

令和4年度糸魚川市地域おこし協力隊活動展示会「おこすごと2022」

 令和4年9月23日(金曜日・祝日)に駅北広場キターレで開催しました。
 協力隊の活動を市民に知ってもらうために、現役協力隊員 5名と協力隊OB 1名の計 6名それぞれが工夫を凝らして活動内容の紹介をしました。

現役隊員

  • ガラスに好きな模様が彫れるリューター&サンドブラスト体験
    ガラス作品の展示・販売、缶バッジ作り 金井隊員(上南地区担当)
  • 70代からのスマホのLINE、Instagramチャレンジ 下越隊員(いといがわテレワークオフィス担当)
  • 高校魅力化コーディネーター紹介と半年の歩み
     森隊員(高校魅力化コーディネーター担当)
     大久保隊員(高校魅力化コーディネーター担当)
  • 空き家を活用したいor探したい人のための第1歩 佐藤隊員(空き家の有効活用担当)

隊員OB

  • 簡単にホームページを作ってみよう 荒川隊員(元駅北大火復興エリア担当)

(当日写真)
当日写真の画像1当日写真の画像2当日写真の画像3
R4集合写真

おこすごと2022チラシ [PDFファイル/4.48MB]※各隊員のプロフィール有

令和3年度糸魚川市みらいづくり交流会

 令和4年3月6日(日曜日)に駅北広場キターレで糸魚川市未来づくり交流会として協力隊員の活動発表を行いました。
 当日はコロナウィルス感染症対策として無観客で実施し、活動紹介を動画配信しています。

令和3年度糸魚川市地域おこし協力隊活動展示会「おこすごと2021」

 令和3年9月23日(木曜日・祝日)に駅北広場キターレで糸魚川市地域おこし協力隊活動展示会「おこすごと2021」を開催しました。
 協力隊の活動を市民に知ってもらうために、現役協力隊員 3名と協力隊OB 1名の計 4名それぞれが工夫を凝らして活動内容の紹介をしました。

  • 金井隊員(上南地区担当) ガラス作品の展示・販売、上南地区グッズ販売、缶バッジ作り
  • 荒川隊員(駅北大火復興エリア担当) プログラミング(viscuit)体験、ロボットボールプログラミング体験
  • 三熊隊員(小滝地区担当) 木工ワークショップ、こごみキムチ販売(小滝生産森林組合)
  • 村上隊員(OB R3.3.31任期満了) クラフトビール販売(Backyard Camping)

R3集合写真金井隊員ガラス作品
荒川隊員プログラミング体験三熊隊員木工ワークショップ

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)