ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 移住定住 > UIターン > UIターン修学資金返済支援事業補助金

本文

UIターン修学資金返済支援事業補助金

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

 糸魚川市UIターン修学資金返済支援事業補助金につきまして、当市の厳しい財政状況の中、目的や効果、また財源を考慮し、令和7年4月1日から事業内容を下記のとおり変更する方向で調整していることをお知らせいたします。
 ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

変更内容

⑴Iターン者の条件を「看護師、介護福祉士又は保育士として市内事業所で就労する者」のみとする。
⑵修業年限の上限を6年と定め、補助単価を80,000円から60,000円とする。
⑶糸魚川市保育士等修学資金貸与規則の修学資金の貸与を受けている者を補助対象外とする。
⑷保育士の補助限度期間を4年から8年とする。

事業目的

親と子の修学資金返済を支援し、糸魚川市へ若者のUIターン、地元就職の促進及び若者人材の確保を図り、活力ある糸魚川市を目指します。

補助金の額と交付期間

  1. 補助金の額(年) 次のア~イで計算した額のいずれか低い額(1,000円未満切り捨て)
    ア  UIターン者及びその親の申請初年度の前年度末の返済残高合計額の1割
    イ  学校教育法に定める修業年限に80,000円を乗じた額
  2. 交付期間(年度単位となります)
    職種が看護師、介護福祉士の方 最大8年
    職種が上記以外の方 最大4年
  3. 補助金の分割
    UIターン者とその親の修学資金の返済金の割合によって、分割して交付します

交付申請の期限

初年度の方 就職してから60日以内
次年度から 申請年度の4月1日から60日以内

補助対象者(下記条件を全て満たす方とその親で修学資金の返済が必要な方も含む)

  1. 修学資金の返済が必要なUIターン者
  2. 初回に申請する年度の4月1日以降において、大学等を卒業してから8年以内に新たに市内事業所へ常用労働者として就業した方
    ※公務員の一般職は補助対象外
    ※2年目以降の申請時においても市内事業所に常用労働者として就業している方
    ※市内事業所とは「市内に本店又は支店を有する事業者の事業所」が対象です
  3. 初回の交付申請日において、40歳未満の方
  4. 就職支援対象者の申込をした方(Iターン者を除く)
    【重要】Uターンの方で申請を希望する方は、就職内定前に申込みが必要です!
  5. 市税等を滞納していない方
  6. 糸魚川市医療技術者及び介護従事者修学資金貸与を受けていない方

申請方法は下記パンフレットをご覧ください。

UIターン修学資金返済支援事業補助金パンフレット [PDFファイル/321KB]

申請様式集

表1
No. 様式名 ダウンロードファイル
様式第1号 就職支援対象者申込書 就職支援対象者申込書 [その他のファイル/52KB] 就職支援対象者申込書 [PDFファイル/88KB]
様式第2号 補助金交付申請書 補助金交付申請書 [その他のファイル/85KB] 補助金交付申請書 [PDFファイル/123KB]
様式第3号 就労証明書 就労証明書 [その他のファイル/53KB] 就労証明書 [PDFファイル/74KB]
様式第4号 実績報告書 実績報告書 [その他のファイル/60KB] 実績報告書 [PDFファイル/82KB]

注意事項

  1. 交付決定後に転出又は退職・廃業した場合は補助を受けることができなくなります。
    詳しくはお問い合わせください。
  2. 補助金の申請に関し、偽りその他不正の行為があったときや補助対象者の要件を満たさなくなったときは、補助金交付の決定を取り消し、又は、既に補助金が交付されているときは、補助金の全部又は一部を返還していただくことがあります。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)