本文
糸魚川市スポーツ協会
更新日:2025年3月17日更新
印刷ページ表示
平成17年3月の市町合併により新しい糸魚川市が誕生、その1年後、新市域を網羅した糸魚川市体育協会が設立。令和元年度より「糸魚川市スポーツ協会」と名称を変更いたしました。
本会は、体育・スポーツを振興し、各種体育団体及び関係機関と連絡協調を図り、健康で明るい地域づくりのため、市民体育の健全な発達と個人又は団体の競技力の向上を図ることを目的として次のような事業を行っています。
事業
- 地域内各種体育団体の連絡調整に関すること
- 中央及び県内体育諸団体との連絡並びに共同事業の推進と協力に関すること
- 各種体育行事、講習会の実施と後援に関すること
- 体育に関する研究調査と資料の斡旋に関すること
- 体育・スポーツの普及、啓発、指導に関すること
- ジュニアスポーツ団体の育成に関すること
- 補助金及び激励金の交付に関すること
- 表彰に関すること
- その他本会の目的達成に必要と認めた事項
組織
加盟団体の詳細はこちらのリンクをご確認ください。
活動報告(スポーツ協会だより)
画像をクリックしてご覧ください。
第2号(R5年度)
第1号(R4年度)
様式ダウンロード
- 様式はこちらのリンクからダウンロードしてください。
- 糸魚川市スポーツ協会ガイドブック(ver1.0) [PDFファイル/3.1MB]
(事業説明や提出書類の記入方法等を掲載しています。)
糸魚川市スポーツ協会では賛助会員を広く募集しています。
本会の目的・事業にご賛同いただき、ご支援賜りますよう、よろしくお願いします。
なお、皆様から寄せられた貴重な賛助会費は、優秀選手の激励金などに使わせていただきます。
賛助会費
個人会員 年額1口 3,000円
法人・団体会員 年額1口 5,000円