ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 都市計画・交通・住宅 > 都市計画 > 糸魚川復興まちづくり推進協議会
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 市民活動 > 地域づくり > 糸魚川復興まちづくり推進協議会

本文

糸魚川復興まちづくり推進協議会

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

 糸魚川復興まちづくり推進協議会は、糸魚川市における大規模火災からの復興まちづくりを推進するため、糸魚川市、新潟県、国土交通省及び経済産業省の実務担当者による情報共有や必要な助言、意見交換を行う場として設置しています。

実務担当者会議

日時:平成30年3月9日(金曜日) 13時30分~16時00分
会場:国土交通省(中央合同庁舎3号館 都市局局議室)

議事内容

  • 復興まちづくり計画の内部評価について
  • 事業一覧と各事業の進捗状況
  • 復興まちづくりの現状と諸課題について

実務担当者会議

日時:平成29年8月28日(月曜日) 13時30分~16時00分
会場:国土交通省(中央合同庁舎3号館 1階共用会議室)

議事内容

  • 復興まちづくり計画公表について
  • 各ブロックの合意形成の状況
  • 各事業の進捗状況

実務担当者会議

日時:平成29年6月15日(木曜日) 14時30分~16時20分
会場:糸魚川市役所 庁議室

議事内容

  • 復興に係る事業について(都市防災総合推進事業、都市再生整備計画事業、街並み環境整備事業、小規模住宅地区等改良事業、地域・まちなか商業活性化支援事業など)

第3回

日時:平成29年6月15日(木曜日) 13時30分~14時20分
会場:糸魚川市民会館3階会議室

議事内容

  • 復興まちづくりに関する提言書(案)について

次第 [PDFファイル/51KB]
出席者名簿 [PDFファイル/93KB]

実務担当者会議

日時:平成29年5月31日(水曜日) 14時30分~17時00分
会場:国土交通省(中央合同庁舎3号館 6階局議室)

議事内容

  • 復興まちづくりに関する提言書(案)について
  • 復興に係る事業について

実務担当者会議

日時:平成29年4月14日(金曜日) 13時00分~15時30分
会場:国土交通省(中央合同庁舎3号館 6階局議室)

議事内容

第1部 復興まちづくりについて
第2部 分科会(基盤整備分会、建築計画分会)

第2回

日時:平成29年3月17日(金曜日) 13時00分~15時30分
会場:国土交通省(中央合同庁舎3号館 6階局議室)

次第 [PDFファイル/60KB]
出席者名簿 [PDFファイル/59KB]

議事1 第1回糸魚川市駅北復興まちづくり計画検討委員会について [PDFファイル/1.39MB]
議事2 被災者意向調査の状況について [PDFファイル/1.76MB]
議事3 今後の復興まちづくりの展開イメージについて
議事4 国土技術政策総合研究所からの報告と意見交換 [PDFファイル/3.03MB]

第1回

日時:平成29年2月3日(金曜日) 13時30分~16時30分
会場:糸魚川市民会館3階会議室

次第 [PDFファイル/58KB]
出席者名簿 [PDFファイル/116KB]

議事1.糸魚川復興まちづくり推進協議会の設置について 設置要綱 [PDFファイル/113KB]
議事2.復興まちづくり計画策定等の体制について 策定体制 [PDFファイル/76KB]
議事3.糸魚川市における復興まちづくりの調査状況について
議事4.地区の課題と解決に向けた検討状況について
意向調査の結果と課題の検討状況No.2 [PDFファイル/99KB]

第1回の画像
当日、被災地視察にお越しいただいた田中良生国土交通副大臣からもご臨席いただきました。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)