本文
地区運動教室
更新日:2025年3月17日更新
印刷ページ表示
動きやすい体をつくる体操です。
日頃から運動をしていない方、大歓迎です。お気軽にご参加ください。
| 内容 | 脳刺激体操、足裏刺激、ストレッチ、ウォーキング、軽い筋力トレーニングなど |
|---|---|
| 対象 | 日頃からだを動かすことが少ない方 (ただし、現在医者にかかっている方は、主治医に軽運動を許可された方) |
| 指導員 | 地区運動推進員 |
| 参加費 | 各会場 1,300円(年間) |
| 申込方法 | 電話またはこちらから<外部リンク>お申し込みください。 |
| 持ち物 | 動きやすい服装、バスタオル、水分(お茶など) |
| その他 | 年間を通じて毎週開催します。 随時参加可能ですので、直接会場で申し込みいただいても結構です。 |
| 申込先 | 健康増進課 健康づくり係 電話 025-552-1511 |
糸魚川地域の会場と日程
|
ところ |
とき |
|
|---|---|---|
| 根知地区公民館 | 毎週月曜日 9時30分~11時00分 |
|
| 糸魚川保健センター | 毎週火曜日 9時30分~11時00分 |
|
| 下早川地区公民館 | 毎週水曜日 9時30分~11時00分 |
|
| 大和川地区公民館 | 毎週水曜日 9時30分~11時00分 |
|
| ビーチホールまがたま | 毎週水曜日 13時30分~15時00分 |
|
| 浦本地区公民館 | 毎週木曜日 10時00分~11時30分 |
|
| 上刈会館 | 毎週木曜日 10時00分~11時30分 |
|
| 横町会館 | 毎週金曜日 9時30分~11時00分 |
|
| 上早川公民館 | 毎週金曜日 9時30分~11時00分 |
|
能生地域の会場と日時
|
ところ |
とき |
|
|---|---|---|
| 能生生涯学習センター | 毎週月曜日 10時00分~11時30分 |
|
| 磯部地区公民館 | 毎週火曜日 9時30分~11時00分 |
|
| 上南地区公民館 | 毎週木曜日 13時30分~15時00分 |
|
| 西能生地区公民館 | 毎週木曜日 10時00分~11時30分 |
|
| 磯部ふれあい会館 | 毎週木曜日 9時30分~11時00分 |
|
| 小泊地区公民館 | 毎週木曜日 9時30分~11時00分 |
|
| 中能生地区公民館 | 毎週金曜日 13時30分~15時00分 |
|
青海地域の会場と日程
|
ところ |
とき |
|
|---|---|---|
| 中央支館 | 毎週月曜日 9時30分~11時00分 |
|
| 八久保支館 | 毎週月曜日 9時30分~11時00分 |
|
| 青海総合福祉会館 | 毎週月曜日 10時00分~11時30分 |
|
| 青海生涯学習センター | 毎週火曜日 10時00分~11時30分 |
|
| 外波支館 | 毎週火曜日 10時00分~11時30分 |
|
| 歌支館 | 毎週火曜日 13時30分~15時00分 |
|
| 玉ノ木支館 | 毎週火曜日 13時30分~15時00分 |
|
| 須沢支館 | 毎週水曜日 10時00分~11時30分 |
|
| 市振地区公民館 | 毎週木曜日 13時30分~15時00分 |
|
| 大沢支館 | 毎週木曜日 10時00分~11時30分 |
|
| 西町支館 | 毎週金曜日 10時00分~11時30分 |
|




