本文
美術展 ・ 作品展のお知らせ
更新日:2025年10月17日更新
印刷ページ表示
第20回糸魚川市美術展覧会 入賞・入選作品
令和7年10月11日(土曜日)~13日(月曜日・祝日)にビーチホールまがたまで開催した、第20回糸魚川市美術展覧会で入賞・入選された方の作品をご紹介します。
(今年度は市展開催20回を記念して、各部門の優秀な1作品に「第20回記念特別賞」を設けました。)
| 部門 | 賞名等 | 作品名 |
氏名 (雅号) |
作品 |
|---|---|---|---|---|
|
絵画
|
市展賞 |
椿の庭 -春- | 鷲澤 千恵 | ![]() |
|
彫塑 ・ 工芸
|
市展賞 | 糸と遊ぶ | 卜部 牧子 | ![]() |
|
書道
|
市展賞 | 李頎詩二首 | 中沢 恵樹 | ![]() |
|
写真
|
市展賞 | 「望郷神事」 | 田中 正輝 | ![]() |
|
陶芸
|
市展賞 | 鉄絵華文壺 | 七澤 広美 | ![]() |
|
絵画
|
第20回 記念 特別賞 |
夏の夜の ひととき |
室川 良子 | ![]() |
|
彫塑 ・ 工芸
|
第20回 記念 特別賞 |
旅人よ君は この時代の 何を 照らすのか.... |
金井 篤志 | ![]() |
|
書道
|
第20回 記念 特別賞 |
三木露風詩 | 岡田 翡鈴 | ![]() |
|
写真
|
第20回 記念 特別賞 |
そっと覗いて | 西澤 千晶 | ![]() |
|
陶芸
|
第20回 記念 特別賞 |
色絵花入 | 田中 七雄 | ![]() |
|
絵画
|
奨励賞 | 祈り | 蟹田 正洋 | ![]() |
| 絵画 | 奨励賞 |
雨飾山麓 しろ池の森 |
倉又 裕美 | ![]() |
| 書道 | 奨励賞 |
臨 楷書東方 朔画賛四屛 |
五十嵐 悠香 | ![]() |
| 写真 | 奨励賞 | 親子三代 | 小林 健一郎 | ![]() |
| 写真 | 奨励賞 |
朝霧に 包まれる 小泊 |
吉野 強 | ![]() |
| 写真 | 奨励賞 |
お帰りなさい、 すごい 能生駅前が 人、人の波!! |
大久保 利勝 | ![]() |
| 写真 | 奨励賞 | 駆ける魂 |
岩崎 勉 ※ 「崎」は 「立つ崎」 |
![]() |
| 陶芸 | 奨励賞 | 魚絵文壺 | 平野 千恵子 | ![]() |
| 絵画 | 佳作 | 月の象徴 | 永澤 俊宏 | ![]() |
| 絵画 | 佳作 | all right | 蟹田 裕子 | ![]() |
| 書道 | 佳作 | 徐照詩 | 白澤 素祥 | ![]() |
| 書道 | 佳作 | 君への想い | 古市 壮峰 | ![]() |
| 書道 | 佳作 | 侯銓詩 | 岡本 勝彦 | ![]() |
| 写真 | 佳作 | 早川谷の朝 | 小杉 峰之 | ![]() |
| 写真 | 佳作 | 光と闇の狭間で | 加藤 美波 | ![]() |
| 写真 | 佳作 |
私が シャッターを 切る理由 |
吉田 優美子 | ![]() |
| 写真 | 佳作 | モルゲンロート | 猪又 一夫 | ![]() |
| 写真 | 佳作 |
北アルプスの 夜明け |
吉田 正夫 | ![]() |
| 書道 |
あおはる しょう 青春賞 (高校生) |
臨 争坐位文稿 | 石塚 彩音 | ![]() |
| 書道 |
あおはる しょう 青春賞 (高校生) |
劉長卿詩 | 池田 希愛 | ![]() |
| 写真 |
あおはる しょう 青春賞 (高校生) |
大笑 | 高津 芽依 | ![]() |
(敬称略)
※ 作品写真は、展示会場で撮影したため光の反射や他の展示作品の映り込み、若干の傾きがある場合があります。



































