ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 都市計画・交通・住宅 > 公共交通 > 大糸線利用促進輸送強化期成同盟会「振興部会」

本文

大糸線利用促進輸送強化期成同盟会「振興部会」

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

「振興部会」は大糸線沿線の活性化及び持続可能な路線としての方策を検討することを目的に大糸線利用促進輸送強化期成同盟会(会長 牛越徹 大町市長)内に設置した組織です。

設立年月日

令和4年5月19日(第1回開催日)

構成団体

新潟県、長野県
沿線8市町村(松本市、安曇野市、大町市、池田町、松川村、白馬村、小谷村、糸魚川市)
商工団体、観光団体、JR西日本金沢支社(オブザーバー)

役員・事務局

部会長 糸魚川市 都市政策課長
副部会長 安曇野市 政策経営課長、白馬村 観光課長、小谷村 観光地域振興課長
事務局 大町市 総務部情報交通課交通政策係

会議の内容