ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 移住定住 > 空き家活用 > 空き家関係補助事業の紹介
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 移住定住 > UIターン > 空き家関係補助事業の紹介
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 環境・ごみ > 空き地・空き家 > 空き家関係補助事業の紹介

本文

空き家関係補助事業の紹介

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

令和7年4月1日​以降の糸魚川市空き家活用事業補助金は下記のとおりとなります。

バナー

移住定住を促進するため、空き家の活用に関する各種補助制度を設けています。
詳しくはパンフレット [PDFファイル/757KB]をご覧ください。

空き家の除去についてはこちらをご覧ください。

空き家家財道具等処分事業補助金(空き家所有者向け)

 糸魚川市空き家バンクに登録した空き家内にある家財道具等の処分に係る費用の一部を補助しています。

交付申請

家財道具等の処分に着手する14日前までに申請書等を提出

 

様式ダウンロード

交付申請書兼同意書(様式第1号その1) [Wordファイル/20KB]   ・記入例 [PDFファイル/297KB]

事業計画書+収支計画書 [Wordファイル/20KB]

実績報告

処分完了後30日以内又は、3月31日までのいずれか早い日までに提出

 

様式ダウンロード

実績報告書 [Wordファイル/21KB]   ・記入例 [PDFファイル/258KB]

収支決算書 [Wordファイル/40KB]

内部リンク

ごみ処理の方法について(市内処理業者等)

UIターン促進空き家取得支援事業補助金(UIターン者向け)

糸魚川市空き家バンクに登録のある空き家を取得したUIターン者を対象に、空き家内の取得に係る費用の一部を補助しています。

交付申請

売買契約締結後30日以内に申請書等を提出

 

様式ダウンロード

交付申請書兼同意書(様式第1号その2) [Wordファイル/22KB]   ・​記入例 [PDFファイル/434KB]

就労証明書(様式第2号) [その他のファイル/64KB]

実績報告

空き家の取得が完了し、居住を開始した日から30日以内に提出

 

様式ダウンロード

実績報告書 [Wordファイル/21KB]   ・記入例 [PDFファイル/198KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)