本文
糸魚川市健康づくりセンター はぴねす

自分のペースで運動ができますので、体力づくりにぜひご利用ください。
施設の運営は、指定管理者(糸魚川健康づくりパートナーズ)が行っています。
「はぴねすインスタグラム」
フィットネス
有酸素系・筋力トレーニング系のマシンがあり、ご自身に合ったトレーニングができます。
使用方法は、インストラクターがていねいに説明しますので、お気軽にお声がけください。
スタジオ
各種スタジオプログラムを行っており、ヨガなどのストレッチ系のプログラムをはじめ、筋力アップや心肺機能を高めるプログラムがあります。
プログラムは、あらかじめ決められた振り付けと音楽で行うプレコリオレッスンで、種類はレズミルズ・プログラムを採用しています。
スタジオプログラム<外部リンク>
スタジオスケジュール<外部リンク>
レスミルズ・プログラム<外部リンク>
プール
オールシーズンプールです。
年間を通して各種水泳教室を開催しており、幼児教室から選手教室、大人向けの水中運動教室があります。
プール水の昇温やシャワーの給湯、プールサイドの床暖房には、清掃センターのごみ焼却で発生する熱エネルギーを利用しています。
屋内プールホームページ<外部リンク>
【施設概要】
25mプール(8コース、水深1.1メートル)
多目的プール(16m×4コース、水深0~1.1メートル可動床)
採暖槽(ジャグジー)
更衣室
多目的室
2階ギャラリー
温浴施設
お風呂、炭酸泉、サウナ、水風呂があります。
ボディソープやリンスインシャンプー、ドライヤーを完備しており、体を動かした後の汗を流すには最適です。
また、炭酸泉は、炭酸ガスが皮膚から吸収されることで血管が拡張し、血流が良くなるため疲労回復に効果が期待できます。そのほか血行促進、冷え性、肩こり改善、美肌効果などの効果も期待できます。
給湯には、清掃センターのごみ焼却で発生する熱エネルギーを利用しています。
アクセス
電話:025-561-7788