ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 環境・ごみ > 空き地・空き家 > 糸魚川市空家等対策計画を策定しました。

本文

糸魚川市空家等対策計画を策定しました。

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

 平成27年5月に施行された「空家等対策の推進に関する特別措置法」に基づき、空家等の適正な管理の推進と利活用の促進の取組を総合的・計画的に進めるため、平成28年3月に「糸魚川市空家等対策計画」を策定しました。
 その後、平成30年に行われた住宅・土地統計調査の結果等を踏まえ、本市でも今後、空家等が増加していくことが予想される中、より複雑化、深刻化する空家等問題に対応していくため、令和4年3月に「第2次糸魚川市空家等対策計画」を策定しました。

計画期間

 令和4年度から令和8年度まで

計画の内容

第2次糸魚川市空家等対策計画【本編】 [PDFファイル/3.37MB]
第2次糸魚川市空家等対策計画【資料編】 [PDFファイル/3.31MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)