ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 環境・ごみ > ごみ・リサイクル > 使い捨てライター類の拠点回収

本文

使い捨てライター類の拠点回収

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

使い捨てライターは、中身を使い切ってから、拠点回収場所に出してください。

使い捨てライターを割ってしまった、または割れていた場合は、金属部分は「金物類・小型家電」の収集日、プラスチック部分は「燃やせるごみ」の収集日にごみ集積所へ出してください。

中身が残っている場合は、各地域のごみ収集運搬委託業者へお持ちください。

拠点回収場所(協力店)は、次のとおりです。(順不同)
なお、一部取り扱いを変更している協力店もありますので、ご了承ください。

拠点協力店一覧 [PDFファイル/332KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)