ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 環境・ごみ > ごみ・リサイクル > イベントごみの減量にご協力ください

本文

イベントごみの減量にご協力ください

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

 イベントは楽しい反面、ごみが大量に発生したり、資源・エネルギーが大量に消費されるなど、環境に大きな負荷がかかります。
「イベントごみ減量化マニュアル」を活用いただき、イベントでのごみの減量にご協力をお願いします。

 イベントごみ減量化マニュアル [PDFファイル/203KB]

イベントの計画をたてるときには

  • ポスターやチラシ等は、必要部数を考慮し、無駄のないように用意しよう!
  • 看板・展示パネル・ブース等の仮設物は事前に確認し、既存のものがあれば活用し、リユースしよう!
  • チラシやポスターなどに減量の内容を明記するなど、ごみ減量に配慮したイベントであることを積極的にPRしてみよう!
  • 外部委託により実施する場合、仕様書にごみ減量やリサイクルの具体的行動を盛り込もう!

ごみ対策

  • 回収場所の設置を工夫しよう!
    分別がわかりやすい」ように、ごみステーションに表示する。
    なるべく集中管理型として設置する。
  • 参加者に持ち帰りを呼びかけよう!
  • 参加者にマイバッグの持参を呼びかけよう!
  • 使い捨て容器を減らそう!
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)