本文
まちづくり登録団体情報
更新日:2025年3月17日更新
印刷ページ表示
まちづくりサポートセンターに情報登録しているまちづくり団体の情報を紹介します。
1 .保健、医療又は福祉の増進を図る活動をしている団体(5) | ||
---|---|---|
ほのぼのグループ |
能生ボランティア友の会 |
能生地区老人クラブ連合会 |
保育ヘルパーグループじゃんけんぽん |
糸魚川市点訳友の会 |
2 .社会教育の推進を図る活動をしている団体(5) | ||
---|---|---|
特定非営利法人 新エネルギー糸魚川 | ぬながわの里絵手紙の会 | 生樹の会 |
能生ふるさとサークル | 明るい社会づくり運動糸魚川支部 |
3 .まちづくりの推進を図る活動をしている団体(47) | ||
---|---|---|
特定非営利活動法人 女性みちみらい上越 | 奴奈川塾虹会 | チャレンジショップグループ |
NPOまちづくりサポーターズ | ボランティアサークル~ PEACE (ピース)~ | NPO法人 高志の福祉村 |
梶屋敷コミュニティ姥川会 | 百川の将来を考える会 | 第一期奴奈川楽苑親和会 |
ひすいの郷つくる会 | 大野地区コミュニティ推進協議会 | 糸魚川「ふるさと歳時記」作成実行委員会 |
高倉地区を考える会 | 能生地域区長連絡協議会 | 糸魚川信用組合「まちづくり推進室」 |
大栄会 | 糸魚川地区区長会 | 学校町町内会 |
糸魚川地域連合区長会 | 奴奈川二期会 | ふるさと料理愛好会 |
大和川西区自治会 | 谷根活性化委員会 | 能生大沢区 |
大和川自治会 | 筒石区 | 根知恵の会ちゃんまいろ |
E.L.C(若者まちづくり) | 大王区 | 上小見区 |
藤崎区 | 桂区 | 須川集落活性化協議会 |
特定非営利活動法人 新エネルギー糸魚川 | 笹良町 町内会 | 浜木浦区 |
能生栄町区 | 緑ヶ丘町内会 | 糸魚川国際人材サポート協会 |
能生地区町内会連合会 | 竹ヶ花区 | 京ヶ峰区 |
能生地域活性化協議会 | 日本海縄文カヌープロジェクト | 糸魚川ジオパーク観光ガイドの会 |
上南地区地域づくり協議会 | 糸魚川の町屋文化を守り伝える会 |
4 .観光の振興を図る活動をしている団体(1) |
---|
糸魚川ジオレイル倶楽部 |
5 .農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動をしている団体(1) |
---|
上小見生産組合 |
6 .学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動をしている団体(17) | ||
---|---|---|
ささゆりコーラス | 根知谷音楽祭 | 糸魚川ジュニアベースボールクラブ |
バタバタ茶の会 | 木地屋会 | グランフォンド糸魚川実行委員会 |
歌劇推進委員会 | 糸魚川山岳連盟 | 糸魚川ジュニアクライミングクラブ |
新・奴奈川楽苑 | 糸魚川勤労者山岳会 | 糸魚川M・C・A |
民謡声童会 | ぬながわの里絵手紙の会 | 日本海縄文カヌープロジェクト |
能生ふるさとサークル | 奴奈川の郷ガイド協会 |
7 .環境の保全を図る活動をしている団体(8) | ||
---|---|---|
楽農倶楽部 | 蛍ともしびの会 | 梶屋敷ほほえみ会 |
根知恵の会ちゃんまいろ | 鉾ヶ岳農業環境組合 | 浜木浦区 |
緑ヶ丘町内会 | 大栄会 |
8 .災害救援活動をしている団体(3) | ||
---|---|---|
新潟レスキューバイク上越隊 | 能生地域赤十字奉仕団 | 笹良町 町内会 |
9 .地域安全活動をしている団体(3) | ||
---|---|---|
特定非営利法人 新エネルギー糸魚川 | 緑ヶ丘町内会 | 能生地区町内会連合会 |
10 .人権の擁護又は平和の推進を図る活動をしている団体(0) |
---|
11 .国際協力の活動をしている団体(3) | ||
---|---|---|
糸魚川国際交流協会 | 糸魚川国際人材サポート協会 | 糸魚川ジオレイル倶楽部 |
12 .男女共同参画社会の形成の促進を図る活動をしている団体(0) |
---|
13 .子どもの健全育成を図る活動をしている団体(3) | ||
---|---|---|
土よう子ども会 | おやこ文庫「アイアイ」 | 絵本でSDGs推進協会 |
14 .情報化社会の発展を図る活動をしている団体(1) |
---|
パソコンお助けマン倶楽部 |
15 .科学技術の振興を図る活動をしている団体(0) |
---|
16 .経済活動の活性化を図る活動をしている団体(3) | ||
---|---|---|
雨飾特産開発研究会 | 根知恵の会ちゃんまいろ | バタバタ茶商品化の会 |
17 .職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動をしている団体(1) |
---|
糸魚川国際人材サポート協会 |
18 .消費者の保護を図る活動をしている団体(2) | |
---|---|
糸魚川市消費者協会 | 根知恵の会ちゃんまいろ |
19 .以上の活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動をしている団体(2) | |
---|---|
能生ボランティア連絡協議会 | 特定非営利活動法人すいみぃ |
20 .以上の活動に準ずる活動として都道府県又は指定都市の条例で定める活動をしている団体(0) |
---|
※( )内は種類別の団体数ですが、複数の種類に登録している団体があります。