本文
改葬許可申請
更新日:2025年3月17日更新
印刷ページ表示
埋葬された遺骨を他の墓地または納骨堂に移すことを「改葬」といいます。
改葬するためには、現在遺骨が埋葬されている墓地等のある市町村長の「改葬許可」が必要です。
改葬の流れ
- 改葬先の墓地管理者から使用許可証または受入証明書を発行してもらいます。
- 改葬許可申請書に必要事項を記入、押印してください。
※申請書は遺骨1体につき1枚必要です。
※申請者と墓地使用者等が異なる場合、承諾書が必要となります。 - 改葬許可申請書の下部欄に現在埋葬されている墓地等の管理者から記入、押印してもらいます。
- 改葬許可申請書を糸魚川市環境生活課に提出してください。
- 改葬許可証の交付を受けた後、お墓を改葬してください。
改葬手続きに必要な書類
- 改葬許可申請書(必須)
記入例を参考に必要事項を記入してください。 - 改葬先の墓地等の使用許可証の写し、または受入証明書(必須)
様式は任意でも可能です。 - 改葬承諾書
墓地使用者以外の方が申請する場合のみ必要です。