ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 手続き・相談 > 年金・保険 > 国民健康保険 > 新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の支給

本文

新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の支給

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、支給要件を満たす国民健康保険の被保険者を対象として傷病手当金を支給します。
支給を受けるには申請が必要です。申請する場合は事前に電話でお問い合わせください。

支給対象者

次の1から3すべてに該当する人が支給対象となります。

  1. 国民健康保険に加入しており、勤め先から給与の支払いを受けている方
  2. 新型コロナウイルス感染症に感染、または発熱等の症状があり感染が疑われたことにより、その療養のため3日間を超えて勤務ができなかった方
  3. 勤務できなかった期間に対する給与の支払いを受けられなかった方
    (期間中に給与の一部の支払いを受けることができる場合で、その金額が傷病手当金の額よりも少ない場合は、その差額を支給します)

支給額

 支給額=1日当たりの支給額(※1) × 支給対象となる日数(※2)

 ※1 (直近の継続した3か月間の給与収入の合計額÷就労日数)×2月3日
 1日あたりの支給額については、健康保険法の規定による標準報酬月額等級の最高等級の標準報酬月額の1月30日に相当する金額の2月3日に相当する金額が上限となります。
 ※2 勤務ができなかった期間のうち、就労を予定していた日数
 (初日から3日間で就労を予定していた日数を除く)

 ※ 給与等の全部または一部を受けとることができる場合は、支給額が調整されたり支給されない場合があります。

対象期間

 令和2年1月1日から令和5年5月7日までの間に新型コロナウイルス感染症に感染し、療養のため勤務できなかった期間

 (ただし入院が継続する場合等は最長1年6か月間まで)

申請方法

 次の1から4の申請書を窓口に提出してください。

 本人が記入するだけでなく、勤務先や医療機関に記入していただく書類があります。

  1. 国民健康保険傷病手当金支給申請書(世帯主記入用)
  2. 国民健康保険傷病手当金支給申請書(被保険者記入用)
  3. 国民健康保険傷病手当金支給申請書(事業主記入用)
  4. 国民健康保険傷病手当金支給申請書(医療機関記入用)

申請書ダウンロード

申請書

  1. 国民健康保険傷病手当金支給申請書(世帯主記入用) [PDFファイル/220KB]
  2. 国民健康保険傷病手当金支給申請書(被保険者記入用) [PDFファイル/85KB]
  3. 国民健康保険傷病手当金支給申請書(事業主記入用) [PDFファイル/103KB]
  4. 国民健康保険傷病手当金支給申請書(医療機関記入用) [PDFファイル/75KB]

記入例

  1. 申請書記入例(世帯主記入用) [PDFファイル/369KB]
  2. 申請書記入例(被保険者記入用) [PDFファイル/114KB]
  3. 申請書記入例(事業主記入用) [PDFファイル/301KB]
  4. 申請書記入例(医療機関記入用) [PDFファイル/149KB]
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)