ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

固定資産税の縦覧と閲覧

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

令和7年度の土地価格等縦覧帳簿・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧と固定資産課税台帳(名寄帳)の閲覧についてお知らせします。
(縦覧帳簿および課税台帳の内容について、電話での照会にはお答えできませんのでご了承ください。)

 
 

縦覧

閲覧

制度概要

固定資産税の納税者が市内の土地・家屋の評価額を確認することができ、自分の土地・家屋の評価額と比較できる制度です。

納税義務者やその他の関係者(借地・借家人など)が、関係する固定資産について課税台帳(名寄帳)により内容を確認できる制度です。

対象

糸魚川市に固定資産税を納めている方
※土地のみの固定資産税を納めている方は土地の縦覧帳簿のみ、家屋のみの固定資産税を納めている方は家屋の縦覧帳簿のみ縦覧可能です。

  • 固定資産税を納税している本人(納税義務者)、納税管理人、共有資産で持分のある方
  • 借地人・借家人

内容

  • 土地 所在地番、地目、地積、価格
  • 家屋 所在地番、種類、構造、床面積、価格

※コピーはできません。

固定資産の所在、所有者、課税額など

必要なもの

  • 納税者本人の場合
    • 身分証明書(運転免許証、マイナンバーカードなど)
  • 代理人の場合
    • 委任状
    • 代理人の身分証明書(運転免許証、マイナンバーカードなど)
  • 納税義務者・納税管理人の場合
    • 身分証明書(運転免許証、マイナンバーカードなど)
  • 借地人・借家人の場合
    • 身分証明書(運転免許証、マイナンバーカードなど)
    • 賃貸借契約書、賃借料領収書など貸借関係が証明できるもの
  • 代理人の場合
    • 委任状
    • 代理人の身分証明書(運転免許証、マイナンバーカードなど)
    • 借地人又は借家人の代理人の場合、賃貸借契約書、賃借料領収書など貸借関係が証明できるもの

期間

令和7年4月1日~令和7年6月2日
(土曜日・日曜日および祝日を除く)

令和7年4月1日以降
(土曜日・日曜日、祝日および12月29日~1月3日を除く)

窓口受付時間:8時30分~17時15分

窓口受付時間:8時30分~17時15分
(地区公民館は17時00分まで)

場所

  • 糸魚川市役所 市民課 固定資産税係
  • 能生事務所 住民係
  • 青海事務所 住民係
  • 糸魚川市役所 市民課 固定資産税係
  • 能生事務所 住民係
  • 青海事務所 住民係
  • 地区公民館(糸魚川・能生・青海地区公民館を除く)

料金

無料

4月1日から6月2日までは無料

6月3日からは有料(350円/件)
※写しを交付する場合は、1面につき10円の手数料がかかります。