市内の病院に勤務する意思があって、看護学校等に修学する学生を支援します。
ご希望の方は、健康増進課健康づくり係までお問合せください。
補助金名 |
病院勤務看護師等修学支援補助金 |
申請時期 |
令和7年度の受付は、令和7年4月1日(火曜日)から受け付けます。
※予算に応じて随時受け付けます。
|
対象者 |
市内の病院で看護師等として勤務する意思があって、看護学校等に修学する学生
現在修学中の学生も対象となります。(入学金は除く。)
※看護師等:看護師、保健師、助産師
※市内の病院:糸魚川総合病院、よしだ病院
|
補助額 |
(1)入学金:282,000円(入学年次のみ)
(2)授業料:534,400円(毎年※修学年限を限度とする)
(3)家賃:月額10,000円(上限)※補助率2分の1
(4)通学費:年額30,000円(上限)※補助率2分の1
※(1)から(4)までを組み合わせてご利用ください(全部利用も可)
|
留意点 |
(1)市内の病院で実施するインターンシップ等に積極的に参加してください。
(2)修学及び進級を確認するため、申請書は毎年度提出してください。
(3)医療技術者修学資金貸与制度(月額5万円または3万円)との併用が可能です。
(4)看護学校等を卒業し、看護師等の資格を取得後、速やかに市内の病院で就業してください。
(5)市内の病院で、看護師等として補助を受けた年数に2分の3を乗じて得た年数(1年未満の端数がある場合は、6月とする。)を勤務できなかった場合は、補助金の一部または全部を返還する必要があります。
|
上越地域の看護学校
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)