本文にジャンプします メニューにジャンプします

妊娠・出産

糸魚川市
スマートフォン用ツール
サブメニュー表示
  • Foreign Languages
  • ふりがな
  • Original Top Page
  • 音声読み上げ
  • 文字を大きくする
  • 拡大方法の説明
  • 文字を元に戻す
  • サイトマップ
  • サイトの使い方
  • サイトの使い方
パソコン画面表示
ページの末尾へ
  • ホーム
  • 届出・手続き
  • 暮らし
  • 健康・福祉
  • 産業・雇用
  • 教育・文化
  • 行政情報

現在位置

  1. ホーム
  2. 健康・福祉
  3. 親子の健康
  4. 妊娠・出産
印刷を開始します

健康・福祉

  • 子育て支援
  • 親子の健康
  • 健康づくり
  • 健康診査・病気予防・精神保健
  • 医療
  • インフルエンザ情報
  • 社会福祉
  • 高齢者福祉
  • 地域包括ケア
  • 障害福祉
  • 介護保険
  • 生活保護
妊娠・出産
  • 母子健康手帳の交付
    妊娠の初期からお子さんが小学校に入学するまでの、健康記録や子育てのガイドブックとして活用できます。
  • 出産・子育て応援事業
    安心して出産・子育てができる環境を整えるため、「伴奏型相談支援」を充実し、「経済的支援」を一体的に行います。
  • 妊産婦健康診査助成制度
    糸魚川市に住所がある方を対象に、妊産婦健康診査の費用を助成しています。
  • 妊産婦医療費助成
    妊産婦の医療費の一部を助成します。
  • 出産時宿泊費助成制度
    妊婦さんが出産の準備のために医療機関の近隣の宿泊施設に宿泊した場合の宿泊費用の一部を助成します。
  • 出産時交通費助成制度
    妊婦さんが、陣痛等で緊急に受診が必要なとき、産科医療機関までタクシーを利用した場合のタクシー費用の一部を助成します。
  • 妊婦情報事前登録制度
    緊急時に医療機関へスムーズに救急搬送することができるよう、妊娠や出産に関する情報を事前に登録することができます。
  • 妊娠中の教室
    楽しく妊娠・出産・子育てを学びましょう。
  • 市内の産婦人科をご利用ください
    最先端の知識をもとに妊娠・出産・産後ケアーの一連の総合サポートを行っている糸魚川総合病院の産科を利用ください。
  • 妊産婦訪問
    妊婦さん、産婦さんでご希望の方に助産師等による訪問指導を行っています。
  • マタニティマークをご存じですか
    マークを付けている方を見かけましたら、思いやりのある気遣いをお願いします。
  • 不妊・不育症治療費助成制度
    糸魚川市では不妊治療、不育症治療に要する費用の一部を助成しています。
  • 未熟児養育医療給付制度
    養育医療指定医療機関において入院養育を必要と認めた場合に医療費の一部を助成します。
  • 母乳相談費用助成
    母乳相談費用の一部を助成します。

お問い合わせ先

こども課
所在地/〒941-8501 新潟県糸魚川市一の宮1-2-5 糸魚川市教育委員会事務局内
電話番号/ 025-552-1511025-552-1511 FAX/025-552-8292 
E-mail/ kodomo@city.itoigawa.lg.jp
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
スマートフォンでご利用されている場合、Microsoft Office用ファイルを閲覧できるアプリケーションが端末にインストールされていないことがございます。その場合、Microsoft Officeまたは無償のMicrosoft社製ビューアーアプリケーションの入っているPC端末などをご利用し閲覧をお願い致します。
arrowページの先頭へ戻る
 
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 著作権・リンク等について
  • サイトポリシー
  • ウェブサイトへのご意見
 
 
 
糸魚川市総務部 総務課 広報統計係 

〒941-8501 新潟県糸魚川市一の宮1-2-5 

電話 025-552-1511025-552-1511 ファックス 025-552-8955
Copyright (C) Itoigawa City. All Rights Reserved.