糸魚川市不妊・不育症治療費助成制度概要

対象者 次の条件をすべて満たす夫婦が対象となります。
1.法律上の婚姻をしている夫婦
2.治療期間及び申請日ともに、糸魚川市に住民登録がある夫婦
3.夫婦ともに市税の滞納がないこと
対象となる治療 医師が認める不妊治療
◆排卵誘発法 ◆タイミング法 ◆人工授精 
◆体外受精  ◆顕微授精 など
医師が認める不育治療
◆免疫異常  ◆内分泌異常
◆夫婦染色体異常 ◆子宮異常 など
対象となる治療費 申請日より、前1年以内に行った不妊治療費、不育治療費
助成金額 1回の申請につき、10万円(限度額)
※年度内に、不妊、不育両方の治療を行った場合は、合計額に対して上限10万円の助成となります。
※ただし、高額療養費の支給がある場合や、県等の助成を受けることができる場合は、その額を控除して算定します。
助成回数 申請は1年度1回とし、通算5回まで可能
必要書類

・不妊不育治療費助成事業申請書
・不妊・不育治療費助成事業受診等証明書

・不妊不育治療に要した費用の領収書及び診療明細書

・高額療養費制度適用の場合は、それを決定した通知書

・県等の助成を受けている場合は、それを決定した通知書等

ダウンロード

糸魚川市不妊不育治療費助成事業申請書(PDF:97KB)
糸魚川市不妊・不育治療費助成事業受診等証明書(PDF:94KB)

 

【チラシ】はこちら

 

◆不妊治療の保険適用について◆

  詳しくはこちら(厚生労働省)

 

◆新潟県の助成制度◆ 詳しくは、こちら(新潟県のHP)

 ・特定不妊治療費助成 

   特定の治療が対象で、医療機関の指定年齢や所得の制限があります。

             指定医療機関一覧(PDF: 725KB)

 ・不育治療費助成 

   令和3年度から新規に助成制度ができました。詳しくは糸魚川地域振興局お問い合わせください。

      問い合わせ先は、糸魚川地域振興局になります。

 

◆不妊に関する相談◆

   新潟県不妊専門相談センターでは、不妊に関する相談を受け付けております。

  新潟県のホームページからご覧ください。

  https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kenko/1196093735297.html

 

◆仕事と不妊治療の両立について◆
   不妊治療を受けていることを、勤務先に伝える際や、企業独自の制度等を利用する際に、「不妊治療連絡カード」

  お使いください。
  (厚生労働省HPより)
   http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/pamphlet/30.html

 

こども課こども支援室では、不妊の不安を抱える方にリーフレットを配付しています。

お気軽にお申し出ください。

また、市役所1階の情報コーナーにも置いています。どうぞご利用ください。

リーフレット