本文
乳児健康診査(医療機関)のご案内
更新日:2025年3月17日更新
印刷ページ表示
糸魚川市では、お子さんの発育や健康状況を確認していただくため、4か月児・10か月乳児健康診査の他に委託医療機関で受診していただく1か月児・6か月児の乳児健康診査を実施しています。
主な委託医療機関
委託医療機関名 |
電話番号 |
1か月児 |
6か月児 |
---|---|---|---|
糸魚川総合病院 小児科 |
025-552-0280 |
○ |
○ |
なかむらこどもクリニック |
025-552-1228 |
○ |
○ |
山本医院 |
025-562-2456 |
○ |
○ |
糸魚川こどもクリニック | 025-556-6255 |
○ |
○ |
上越総合病院 小児科 |
025-524-3000 |
○ |
○ |
城北レディースクリニック |
025-521-7700 |
○ |
○ |
上田レディースクリニック |
025-523-1103 |
○ |
|
黒部市民病院 小児科 |
0765-54-2211 |
○ |
|
あわの産婦人科医院 |
0765-72-0588 |
○ |
※上記の医療機関以外にも「県内の委託医療機関」があります。受診される際には、「新潟県の委託医療機関」であるかを、各医療機関または教育委員会事務局 こども課 親子健康係にお問い合わせください。
持ち物
- 母子健康手帳(保護者の記録を必ず記入してお持ちください。)
- すくすく育児Bookの乳児一般健康診査受診票(1か月児用、6か月児用)※太枠内を記入してお持ちください。
- 各医療機関の診察券(お持ちの方)
注意事項
- 糸魚川市に住民登録をしている乳児が対象になります。
- 受診票は対象児以外は使用できません。
- この検査に要する経費は、公費で負担されます。
- 委託医療機関以外で受診された場合の費用は、医療機関窓口でお支払いください。後日、母子健康手帳、健康診査領収書、印鑑、預金通帳を持参のうえ、教育委員会事務局 こども課 親子健康係窓口へ払い戻しの手続きにおいでください。