本文
休日保育
更新日:2025年3月17日更新
印刷ページ表示
糸魚川市休日保育費用助成事業
休日等において家庭で保育できない児童を保育所等で保育する保護者に対し、費用の一部を助成します。助成事業の利用については、事前の申し込みが必要です。
登録申し込みができる人
- 市内の保育園・幼稚園に通園している児童
- 保育園の入園基準を満たしているが、保育園の受入れ可能年齢に満たないため、入園ができない満2か月を経過した児童
助成対象となる要件
休日等において、保護者及び18歳以上60歳未満の同居の家族の全てが下記の条件に該当する場合に助成対象となります。
- 居宅外で労働するとき
- 居宅内で児童と離れて日常の家事以外の労働をするとき
- 上記のほか市長が必要であると認めたとき(災害復旧等)
助成対象となる利用日、利用時間
- 利用日 土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日~翌年1月3日)
- 利用時間 午前9時から午後6時までで保育が必要な時間(時間外は応相談)
利用できる施設
ヴィラオレッタキッズランド(糸魚川市寺島3-2-40 電話 025-550-1588)
【ホームページ】 キッズランド<外部リンク>
利用方法
新規に利用される方は、事前にキッズランド職員と児童の面接が必要となります。面接終了後、次の手続きをしてください。
- 休日保育登録申込書を市役所こども課へ提出します(利用日の2週間前まで)。
- 申込書の審査後に市から休日保育登録承諾通知書が送付されます。
- 登録者がキッズランドへ利用日の2日前までに申し込みます(電話可能)。
助成金
助成対象保育所等が規定する保育料から利用者負担額を除いた金額を助成します。助成対象保育所等に助成金代理受領委任状を提出することで、利用者負担額を支払うだけで利用することができます。利用についての回数制限はありません。
利用者負担額
3歳以上児
利用時間 |
利用者負担金 |
---|---|
5時間以内 | 1,000円 |
5時間を超え8時間以内 | 2,000円 |
8時間を超える場合 | 2,000円に1時間につき200円を加算した額 |
3歳未満児
利用時間 |
利用者負担額 |
---|---|
5時間以内 | 1,500円 |
5時間を超え8時間以内 | 3,000円 |
8時間を超える場合 | 3,000円に1時間につき300円を加算した額 |
※利用した時間に1時間未満の端数がある場合は、その端数を1時間として計算します。
※対象年齢は、利用日が属する月の初日現在とします。
利用制限
下記の場合は、利用することができません。
- 定員に達しているとき
- 病気その他の理由により他の児童に悪影響を及ぼすおそれのあるとき等