ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

親子キッズ・キッチン

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

 糸魚川市では、子ども一貫教育方針のもと、食育の分野では、9歳(ここのつ)までの食育を推進しており、保育園・幼稚園の年長児と保護者を対象にした食育教室「親子キッズ・キッチン」を実施しています。
 令和6年度の「親子キッズ・キッチン」は、対象児がいる全園で実施し、年長児192名と保護者190名の方が参加しました。
 この教室は、親子で参加しますが子どもが主役になり、食材を観察、調理することで食への関心はもちろん、集中力、協調性、愛情、達成感、満足感など多くのことを学んでもらうことに主眼をおいています。普通の料理教室とは違い「料理教える」のではなく、「料理教える」ことを大切にしています。
 今年度も栄養バランスのよい「主食、主菜、副菜(煮魚、中華風ごま酢和え、具だくさん味噌汁)」を親子で作りあげました。できあがった料理を親子で試食し、子どもたちはたくさんほめてもらいました。教室終了後の子どもたちは、目をキラキラ輝かせてとてもうれしそうでした。
 親子キッズ・キッチンで使用する食材は、糸魚川産コシヒカリや地元の漁港でとれた魚、県内産の野菜を積極的に使用し地産地消の推進にも努めました。

親子キッズ・キッチンの画像

親子キッズ・キッチンレシピ [PDFファイル/323KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)