本文
ファミリーサポートセンター事業
~安心して仕事と子育てを行うために~ 地域で子育てのお手伝いをします
ファミリーサポートセンターとは
子育てをお手伝いしてほしい方(依頼会員)と、子育てのお手伝いをしてくださる方(提供会員)が、お互いに助け合う会員組織です。具体的には、依頼会員が育児の援助を受けたいときに提供会員から協力していただくものです。
<受けられる援助の例>
-
保育園、小学校等までの子どもの送り迎え
-
保育園、小学校等の開始時間前又は終了時間後における子どもの預かり
-
休日の保護者の就労に伴う子どもの預かり
-
保護者の病気や急用時の子どもの預かり
提供会員には活動時間に応じた報酬が支払われます。
依頼があった際の会員間の活動調整は NPO法人すいみぃが行います。
※令和4年4月から事業の運営を「NPO法人すいみぃ<外部リンク>」に委託して実施しています。
利用するには(依頼会員になるには)
会員登録が必要になります。
入会申込書に必要事項を記入のうえ、NPO法人すいみぃ又は市に提出願います。
市内在住のおおむね12歳以下の子どもを持つ保護者が会員となることができます。
実際に利用するのは、提供会員との打ち合わせ後になります。
お手伝いをするには(提供会員になるには)
こちらも会員登録が必要になります。市内在住の方であれば、特に資格、経験、性別等は問いません。
入会申込書に必要事項を記入のうえ、NPO法人すいみぃ又は市に提出願います。
<提供会員になれる方>
-
子どもが好きな方
-
育児経験がある方
-
自宅での子どもの預かりが可能な方
-
子どものために何かやってみたい方
問合先
NPO法人すいみぃ<外部リンク> 電話:025-556-6424
こども課子育て支援係 電話:025-552-1511
糸魚川子育て支援センター 電話:025-552-0882
添付ファイル
入会申込書 [PDFファイル/184KB]
事業概要 [PDFファイル/138KB]
報酬表 [PDFファイル/71KB]
退会届 [PDFファイル/44KB] ※退会を希望する場合は、退会届が必要です。