本文
保育園・幼稚園 給食
更新日:2025年8月19日更新
印刷ページ表示
糸魚川市の公立保育園・幼稚園給食は手作りを基本とし、可能な限り糸魚川市内産の食材を使用し、県内産、国内産の調達に努めています。季節を感じる食材や地場産食材、郷土料理を取り入れた「ジオ給食」を月1回実施しています。
献立表
毎月献立の中からジオ給食レシピまたはおすすめレシピを紹介していますのでご家庭でもぜひお試しください。
食育だより
偶数月に食育だよりを発行しています。
令和7年度
特別献立
糸魚川市市制施行20周年お祝いジオ給食
平成17年3月19日に糸魚川市が誕生し今年で20周年を迎えたことを記念して、糸魚川市内の保育園・幼稚園、小・中・特別支援学校では令和7年2月19日に「糸魚川市市制施行20周年お祝いジオ給食」を実施しました。給食を通じてふるさと糸魚川を知り、郷土を愛してもらえるように思いや願いがこめられた献立です。
給食には糸魚川市の特産物である甘エビを使用した“甘エビカレー”と野菜や豆を糸魚川の木々や自然に見立てた“石のまちサラダ”、おやつには糸魚川市のシンボル(カワセミ、ブナ、ササユリ)と3市町の合併を3色で表した“三色蒸しパン”が登場しました。園児たちは「美味しい!」「エビが入ってる!」と喜び、おかわりもして大人気でした。