本文にジャンプします
メニューにジャンプします
各種手当・助成
スマートフォン用ツール
サブメニュー表示
Foreign Languages
ふりがな
Original Top Page
音声読み上げ
文字を大きくする
拡大方法の説明
文字を元に戻す
サイトマップ
サイトの使い方
サイトの使い方
検索
パソコン画面表示
ページの末尾へ
ホーム
届出・手続き
暮らし
健康・福祉
産業・雇用
教育・文化
行政情報
現在位置
ホーム
健康・福祉
子育て支援
各種手当・助成
健康・福祉
子育て支援
親子の健康
健康づくり
健康診査・病気予防・精神保健
医療
インフルエンザ情報
社会福祉
高齢者福祉
地域包括ケア
障害福祉
介護保険
生活保護
各種手当・助成
10月1日から子ども・妊産婦の医療費を無料化します
これまで入院費及び調剤費は自己負担額0円でしたが、通院費及び訪問看護費の保険適用分も自己負担額が0円になります。
詳しくは、各チラシの問い合わせ先へご連絡ください。
児童手当
児童手当法の一部を改正する法律が施行され、平成24年4月から子ども手当は児童手当となりました。
児童扶養手当
両親の離婚などにより父と生計を同じくしていない児童の健やかな成長のため、生活の安定と自立の促進を目的として支給する手当です。
ひとり親家庭等医療費助成
母子・父子家庭などひとり親家庭等の保健の向上と福祉の増進を図るために、医療費の一部を助成する制度です。
子ども医療費助成制度
乳児および子どもの保険適用医療費の自己負担額を軽減します。
母子家庭・父子家庭自立支援給付金事業
母子家庭の母又は父子家庭の父の自立に向けた就労の支援のため、自立支援給付金事業を実施しています。
お問い合わせ先
こども課
所在地/〒941-8501 新潟県糸魚川市一の宮1-2-5 糸魚川市教育委員会事務局内
電話番号/
025-552-1511
025-552-1511
FAX/025-552-8292
E-mail/
kodomo@city.itoigawa.lg.jp
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
スマートフォンでご利用されている場合、Microsoft Office用ファイルを閲覧できるアプリケーションが端末にインストールされていないことがございます。その場合、Microsoft Officeまたは無償のMicrosoft社製ビューアーアプリケーションの入っているPC端末などをご利用し閲覧をお願い致します。
ページの先頭へ戻る