本文にジャンプします メニューにジャンプします

住民登録(転入届・転出届)

糸魚川市
スマートフォン用ツール
サブメニュー表示
  • Foreign Languages
  • ふりがな
  • Original Top Page
  • 音声読み上げ
  • 文字を大きくする
  • 拡大方法の説明
  • 文字を元に戻す
  • サイトマップ
  • サイトの使い方
  • サイトの使い方
パソコン画面表示
ページの末尾へ
  • ホーム
  • 届出・手続き
  • 暮らし
  • 健康・福祉
  • 産業・雇用
  • 教育・文化
  • 行政情報

現在位置

  1. ホーム
  2. 届出・手続き
  3. 戸籍・住民票・印鑑登録・転入届・転出届
  4. 住民登録(転入届・転出届)
印刷を開始します

届出・手続き

  • 戸籍・住民票・印鑑登録・転入届・転出届
  • パスポート
  • 税金
  • 健康保険
  • 国民年金
  • マイナンバー
  • 墓地・埋葬
住民登録(転入届・転出届)
  • 住民票Q&A
  • 市民課窓口の混雑予想
  • 各種証明書の市役所窓口以外での交付及び時間外交付
    住民票や戸籍などは、市役所・各事務所の開庁時間内に窓口に来ることができない場合でも、別の方法で申請することができます。
  • 住民票の写しの請求
    ・本人もしくは同一世帯員の方が請求できます。 ・それ以外の方が手続きを行う場合、本人からの委任状が必要となる場合があります。
  • 郵便による住民票の写しの請求
    請求してから受け取るまでの配達日数と、市役所での処理日数がかかりますので、余裕をもって請求してください。
  • 郵便による転出証明書のとりよせかた
    請求してから受け取るまで配達日数と、市役所での処理日数がかかりますので、余裕をもって請求してください。
  • 糸魚川市に引っ越してきたとき(転入届)
    ようこそ糸魚川市へ!糸魚川市へ引っ越ししてきた日から14日以内に届出してください。
  • 市外に引っ越すとき(転出届)
    新しい住所が決まったら、引越しする日までに届出してください。転出証明書を交付します。
  • 世帯主を変更したとき
    世帯主を変更した場合、変更した日から14日以内に届出してください。
  • 市内で引っ越したとき(転居届)
    新しい住所に住み始めてから14日以内に届出してください。

お問い合わせ先

市民課
所在地/〒941-8501 新潟県糸魚川市一の宮1-2-5
電話番号/ 025-552-1511025-552-1511 FAX/025-552-8250 
E-mail/ shimin@city.itoigawa.lg.jp
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
スマートフォンでご利用されている場合、Microsoft Office用ファイルを閲覧できるアプリケーションが端末にインストールされていないことがございます。その場合、Microsoft Officeまたは無償のMicrosoft社製ビューアーアプリケーションの入っているPC端末などをご利用し閲覧をお願い致します。
arrowページの先頭へ戻る
 
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 著作権・リンク等について
  • サイトポリシー
  • ウェブサイトへのご意見
 
 
 
糸魚川市総務部 総務課 広報統計係 

〒941-8501 新潟県糸魚川市一の宮1-2-5 

電話 025-552-1511025-552-1511 ファックス 025-552-8955
Copyright (C) Itoigawa City. All Rights Reserved.