ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

秋の圃場

能生漁港

ベニズワイガニ

夕陽と街並み


本文

最新情報は公式インスタグラムでチェック! <外部リンク>

返礼品ランキング

紅ズワイガニ 700g×2杯 新鮮!蒸し蟹

ベニズワイガニ

親不知おさかなセンター

寄附金額 20,000円

わたなべさんちの元気たまご40個 濃厚で美味しい卵

元気たまご40個

フェルエッグ

寄附金額 6,000円~

『月不見の池』純米吟醸&純米酒 720ml 各1本

月不見の池の写真

百姓や伝六

寄附金額 13,000円

プロが選んだ!旬の鮮魚詰め合わせ

野菜セット

えちご上越農協

寄附金額 8,000円~

宅配クリーニング10点コース(最長10ヶ月の保管付き)

衣類クリーニング

ヤマトヤクリーニング

寄附金額 48,000円


糸魚川市PR動画

ジオパークに育まれた美味しい米 ~糸魚川産米~ 四季版

審査員特別賞《糸魚川市》石のまち糸魚川【新潟ふるさとCM大賞】

糸魚川市はこんなまち!

糸魚川(いといがわ)市は、新潟県の最西端に位置し、紺碧の日本海から北アルプスの山々まで壮大なスケールで広がる美しい景観と自然の恵みが豊かなまちです。

海と山が近い急峻な地形がもたらす寒暖の差や良質な水は、米作りに最適で、米どころ新潟の中でも特に良質なお米が作られているほか、「甘えび」や「ベニズワイガニ」などとびっきり新鮮な日本海の幸も水揚げされています。

そして、糸魚川といえば、質・量ともに国内随一のヒスイの産地。古代からヒスイ製品の交易を通じて開けていた糸魚川。中世には、日本海に沿って東西を結ぶ加賀街道と信濃へ通じる松本街道(塩の道)が交差し、海上からは北前船が往来する交通の要衝として繁栄しました。多くの人や生活物資が盛んに行き交うなど、海と山、東日本と西日本が出会い交流するまちとして、固有の優れた伝統文化を育み、多くの人の手で守られています。

豊かな自然が育む食と文化に彩られたまち糸魚川。皆様からの心温まるご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

糸魚川市周辺の地図

アクセス

●東京から

新幹線

北陸新幹線 約2時間

自動車

上信越自動車道・北陸自動車道 経由 約4時間

●大阪から

新幹線

JR北陸本線・北陸新幹線 約3時間30分

自動車

名神高速道路・北陸自動車道 経由 約5時間

寄附金の使い道

ふるさとの魅力発信イメージ

ふるさとの魅力発信

糸魚川市は、国石に認定されている「翡翠(ヒスイ)」の国内最大の産地です。 翡翠を活かした当市のイメージの確立、他の自治体にはない魅力や価値の 創出により、多くの方から糸魚川市を訪れていただくためのシティープロ モーション事業に活用させていただきます。

未来のひとづくり(子育て支援)

糸魚川市の子どもたちが夢を持って、自立した生きる力が身に付くような 教育の推進や、子どもを安心して産み育てられる環境づくりに活用させて いただきます。

子育て支援イメージ
ふるさとの地域づくりイメージ

ふるさとの地域づくり

糸魚川市は日本で初めて「世界ジオパーク」に認定されました。
このジオパークの貴重な地質資源の保護や、地域活性化に向けた取組に活用させていただきます。

市長からのメッセージ

このたびは、糸魚川市のふるさと納税サイトをご覧いただきありがとうございます。 糸魚川市は、紺碧の日本海と北アルプスの雄大な山々に囲まれた自然豊かなま ちです。ユネスコ世界ジオパークにも認定された大地と、海の幸。山の幸、そ して悠久の歴史や文化が息づいています。 そして、四季折々の美しい風景と、あたたかな人々のおもてなしは、訪れた皆 さんの心を癒してくれます。
当市では、「翠の交流都市 さわやか すこやか 輝きのまち」を将来の都市 、像に掲げ、その実現に向けた取組を進めておりますが、人口減少や地域医療体制の確保など様々な課題が山積しております。 皆さまからお寄せいただいたご厚意につきましては、ご趣旨にそうことはもちろんですが、「住みたいまち」、「住み続けたいまち」の実現に向けた取組に活 用させていただきます。
皆さまからの温かいご支援を何卒よろしくお願いします。
糸魚川市長 久保田 郁夫
市長の写真