『文化財を火災から守る』文化財防火デー消防訓練を実施しました

更新日:2024年1月31日

 1月26日(金)に『糸魚川歴史民俗資料館』、1月30日(火)に『大雲寺』で消防訓練を実施しました。

 関係者による119番通報、初期消火の実施。文化財の持ち出しや避難誘導を実施するとともに、消防隊への情報伝達など火災時における初動対応の確立と連携を確認しました。

 ※文化財防火デーは、昭和24年(1949年)1月26日、奈良県の法隆寺で金堂から出火した火災によって、国宝の十二壁画が焼損したことをきっかけに毎年1月26日に定められました。

 

〇1月26日(金)『糸魚川歴史民俗資料館』

【通報訓練】

 

【初期消火訓練】

 

【文化財搬出訓練】

 

【消防隊による消火訓練】

 

 

〇1月30日(金)『大雲寺』

【通報訓練】

 

【大雲寺併設「いくみ保育園」の避難訓練】

 

【文化財搬出訓練】

 

【消防隊による消火訓練】

 

【消防署長による講評訓示】