病気又は病気の回復期のお子さんで、保護者の就労等の都合により、集団又は家庭で保育できない児童をお預かりします。
【 病児保育室ジオ 】
対象児童
|
市内に住所を有する生後2か月から小学校6年生までのお子さんで、病気を発症し、当面の症状の急変が認められず、保護者の勤務等の都合により、集団又は家庭での保育が困難であり、病児保育室の利用が可能であると医師が認めた児童
|
施設住所
|
糸魚川市南押上1丁目16番3号 電話 025-556-6222
|
利用定員
|
1日 5人
|
利用日時 |
月曜日~土曜日(祝日、年末年始を除く)
月曜日~金曜日 8時00分から17時30分まで
土曜日 8時00分から12時30分まで
|
利用料金
|
1人あたり1日につき 月曜日~土曜日 500円
※利用月の翌月に納入通知書をお送りしますので、市内金融機関でお支払いください。
※生活保護世帯は無料です。
|
【 病後児保育室マグノリア 】
対象児童
|
市内に住所を有する生後2か月から小学校6年生までのお子さんで、病気の回復期で、保護者の勤務等の都合により、集団又は家庭での保育が困難であり、病後児保育室の利用が可能であると医師が認めた児童
|
施設住所
|
糸魚川市南押上1丁目16番28号 電話 025-556-6222
|
利用定員
|
1日 5人
|
利用日時 |
月曜日~土曜日(祝日、年末年始を除く)
月曜日~金曜日 8時00分から17時30分まで
土曜日 8時00分から12時30分まで
|
利用料金
|
1人あたり1日につき 月曜日~土曜日 500円
※利用月の翌月に納入通知書をお送りしますので、市内金融機関でお支払いください。
※生活保護世帯は無料
|
【 共通事項 】
利用方法
|
1 事前登録 病児・病後児保育事業登録申請書をこども課、能生事務所、青海事務
所、病児又は病後児保育室のいずれかに提出してください。
2 受 診 かかりつけ医の診察を受け、医師連絡票を作成してもらいます。
3 予 約 原則、利用希望日の前日8時00分~17時30分(月曜日利用の場
合は金曜日の17時30分)までに病児又は病後児保育室に予約をし
てください。
予約をキャンセルする場合も8時00分~17時30分までに連絡を
してください。ただし、利用当日のキャンセルについては、8時00
分~8時30分までに必ず連絡してください。
4 利用当日 必要な持ち物をご持参ください。当日のお子さんの様子をお聞きし、
医師が状態を確認してから利用開始となります。
|
持ち物
※すべてに名前を
記入してください。
|
①医師連絡票 ②利用申込書 ③与薬依頼書 ④健康保険証 ⑤子ども医療費受給者証
⑥母子健康手帳 ⑦医師から処方された薬(1回分ずつ記名) ⑧薬剤情報提供書又は
お薬手帳 ⑨お弁当、おやつ、飲み物 ⑩着替え(2~3組程度) ⑪紙おむつ、おし
り拭き ⑫大きめのビニール袋 ⑬粉ミルク ⑭哺乳瓶 ⑮食事用エプロン・スタイ
⑯タオル類 ⑰保育園、幼稚園の連絡帳 ⑱お気に入りのおもちゃ、DVDなど
※食物アレルギーのお子さんはお申し出ください。
※お弁当、おやつ、その他持ち物で不足した物は『有料』で提供することができます。
|
注意事項 |
・お迎えの時間は守ってください。
・利用定員に達している時又はお子さんの症状により利用できない場合があります。
|
【 病児・病後児保育送迎対応事業 】
お子さんが保育園等で体調不良になった時、保護者が仕事等の都合でお迎えに行くことができない場合に、
病児又は病後児保育室の職員がお迎えに行き、それぞれの保育室での受け入れを行います。
対象児童
|
市内に住所を有する生後4か月以上で市内の保育園、幼稚園、認定こども園又は地域型保育事業所(以下「保育所等」という。)に通う園児で、保育中に「体調不良」となった場合で、保護者が就労等の都合により保育所等にお迎えに行くことができない園児
|
実施施設
|
病児保育室ジオ・病後児保育室マグノリア
|
利用日時
|
・月、火、水、金曜日(祝日、年末年始は除く)
・受付時間 9時00分から15時00分まで
・送迎可能時間 9時00分から11時30分まで
15時00分から17時00分まで
|
利用料金
※生活保護世帯は無料
|
・タクシー利用料金の半額(ただし、1回につき2,000円を上限とします。)
※施設利用料金等は別途必要です。
※利用月の翌月に納入通知書をお送りしますので、市内金融機関でお支払いください。
|
利用方法
|
1 事前登録 病児・病後児共通の登録申請書をこども課、能生事務所、青海事務所、
病児保育室のいずれかに提出してください。
(既に登録されている方は、改めて送迎対応の登録が必要です。)
2 保育所等より 体調不良の連絡が入る。お子さんの病状(熱や嘔吐、吐き気、頭痛、
腹痛、下痢などの症状)をメモする。
3 申込み 保育所等から聞き取った病状を伝え、病児又は病後児保育室に送迎対
応を申込む。
4 利用の可否 病児又は病後児保育室で利用が可能かを判断し、保護者に連絡する。
5 保育所等に連絡 保護者は、送迎対応を利用する旨を保育所等に連絡する。
6 お迎え 保育所等に連絡した後、病児又は病後児保育室のスタッフ(看護師
又は保育士)がタクシーでお迎えに行く。
7 保育開始 医療機関受診後、病児又は病後児保育室の利用が可能であればお預
かりする。
|
注意事項
|
・送迎対応は、内科的疾患(発熱、咳、嘔吐、下痢等)が対象になります。
・送迎対応は、救急車での搬送等の医療対応とは異なります。
・診察の際、必要に応じて保護者に連絡をとらせていただくことがあります。
・診察の結果、入院加療が必要な場合には、病児又は病後児保育室の利用ができないこ
とから、速やかに医療機関へのお迎えをお願いします。
・お迎えの途中で病状が急変した場合には、救急搬送しますので、速やかに搬送先の医
療機関へのお迎えをお願いします。
・医療費等は、保護者負担となりますので、お迎えの時に精算させていただきます。
・医療機関での診察は、事前登録時の保険証、糸魚川市子ども医療費助成受給者証の写
しにて行ないますので、当日あるいは後日、あらためて医療機関へ原本の提示を必ず
お願いします。
・タクシーには、チャイルドシートが装着されていません。着用できないことに対して
ご理解いただいたうえでご利用ください。
|
◆必要書類は、こども課、能生事務所、青海事務所、病児・病後児保育室で入手、またはこちらからダウンロードできます。
<必要書類>
病児・病後児登録申請書.pdf
送迎対応同意書.pdf ※送迎対応希望の場合に必要です。
病児・病後児保育事業医師連絡票.pdf
病児・病後児保育事業利用申込書.pdf
与薬依頼書.pdf
病児保育室ジオ(GEO)
所在地/〒941-8501 新潟県糸魚川市一の宮1-2-5 糸魚川市教育委員会事務局内
スマートフォンでご利用されている場合、Microsoft Office用ファイルを閲覧できるアプリケーションが端末にインストールされていないことがございます。その場合、Microsoft Officeまたは無償のMicrosoft社製ビューアーアプリケーションの入っているPC端末などをご利用し閲覧をお願い致します。