本文にジャンプします
メニューにジャンプします
観光施策
スマートフォン用ツール
サブメニュー表示
Foreign Languages
ふりがな
Original Top Page
音声読み上げ
文字を大きくする
拡大方法の説明
文字を元に戻す
サイトマップ
サイトの使い方
サイトの使い方
検索
パソコン画面表示
ページの末尾へ
ホーム
届出・手続き
暮らし
健康・福祉
産業・雇用
教育・文化
行政情報
現在位置
ホーム
産業・雇用
観光施策
産業・雇用
港湾
中心市街地活性化
雇用・Uターン
企業誘致・工業団地
企業支援
農林水産業
都市計画
農商工連携
観光施策
糸魚川市駅北大火からの復興まちづくり
観光に関する各種施策
旅行商品送客促進事業補助金
北陸新幹線糸魚川駅の利用促進のため、本市での企画旅行に対して、バス及びレンタカーの借り上げに係る経費を補助します。 第1種旅行業務及び第2種旅行業務の登録を受けている旅行業者が対象です。
いといがわ「新型コロナ対策推進ステッカー」配布
新型コロナウイルス感染拡大防止を実施する事業者へ「新型コロナ対策推進ステッカー」を配布します。
糸魚川市観光情報リンク集
観光動画やバーチャル体験、観光情報のリンクなどをまとめています。
交流観光係からのお知らせ
観光係からのお知らせです。糸魚川市の観光スポットなどについては、トップページの観光ガイドからご覧ください。
糸魚川市観光入込客統計調査
糸魚川市内の観光入込客数と宿泊者数の調査結果を公表しています。ご自由にダウンロードし、お使いいください。
糸魚川市山の魅力アップ推進計画
全国から多くの登山者に来訪していただき、糸魚川市が持つ魅力ある自然を満喫していただくことを目的として「山の魅力アップ推進計画」を策定しました。
糸魚川市海の魅力アップ推進計画
海の魅力を再発見し、魅力アップを図ることで一年を通して糸魚川市の海に来訪していただき、交流人口の拡大を図るための計画を策定しました。
体験教育旅行誘致促進事業補助金
宿泊を伴う体験教育旅行の経費の一部を補助します。 市外の小中学校、高校、専門学校、大学、地区子ども会等の団体が対象となります。
お問い合わせ先
商工観光課
所在地/〒941-8501 新潟県糸魚川市一の宮1-2-5
電話番号/
025-552-1511
025-552-1511
FAX/025-552-7372
E-mail/
kanko@city.itoigawa.lg.jp
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
スマートフォンでご利用されている場合、Microsoft Office用ファイルを閲覧できるアプリケーションが端末にインストールされていないことがございます。その場合、Microsoft Officeまたは無償のMicrosoft社製ビューアーアプリケーションの入っているPC端末などをご利用し閲覧をお願い致します。
ページの先頭へ戻る