乳幼児(生後6か月から4歳)のワクチン接種

更新日:2023年12月6日

乳幼児(生後6か月~5歳)の新型コロナワクチン接種について

 

 

接種対象者】

 糸魚川市民で、1回目接種日において、生後6か月から5歳の方

 ※ ワクチンの種類によって、接種対象となる年齢が異なります。詳しくは「使用するワクチンと接種回数

   ・間隔」の項目をご確認ください。


令和5年秋開始接種以降の接種については、65歳以上の高齢者および基礎疾患を有する者、その他重症化リスクが高いと医師が認める者以外の者については、予防接種法第8条(接種勧奨)および第9条(努力義務)の規定適用が除外になりました。

 

 

【接種を受ける際の費用

 全額公費で接種を行うため、無料です。

 

 ※ 現行の新型コロナワクチン接種は、令和6年3月末までで終了し、令和6年4月以降は、有料の

   任意接種となることが検討されています。

 

【使用するワクチンと接種回数・間隔

ワクチン

接種

対象年齢

接種

回数

1回目と2回目

の接種間隔

2回目と3回目

の接種間隔

その他

ファイザー社

乳幼児用オミクロン株

(XBB.1.5)対応ワクチン

生後6か月

~4歳

3回 通常3週間 通常8週間以上

1回目接種

に限り、

令和5年

12月22日

で終了

モデルナ社

乳幼児用オミクロン株

(XBB.1.5)対応ワクチン

生後6か月

5歳

2回 通常4週間

モデルナ社ワクチンについては、5歳まで接種対象となります。

 

・令和5年12月23日以降に開始する初回接種に限り、すべてモデルナ社製ワクチンとなります。

・現段階での予防接種の実施期間(令和6年3月31日)までに接種を完了するためには、1回目の接種を令和6年3月2日までに行う必要があります

・令和6年4月1日以降は、接種費用が有料となる予定です。接種対象となる月齢に達する時期により、実施期間内に初回接種を完了できない方もいますが、1~2回の接種でも一定の効果が期待されますので、ご希望される方は接種をご検討ください。

 ※ なぜ、乳幼児(生後6か月~5歳)の接種が必要なのですか(外部リンク)

 

 

【接種券の発送】 生後6か月に達する方から順次発送しています。

 

【接種が受けられる期間】

 令和6年3月31日まで

 接種をご希望の方は下記予約先へご連絡ください。

 

【接種会場】

 効率的にワクチン接種を行うため、接種日程を限定して行います。

 そのため、6か月~11歳の予約受付に限り、下記市役所内で行います。

 ご希望の医療機関で接種できない場合もあります。ご了承ください。

 

 ※接種券がお手元に届いてからご予約ください。 

 ※接種券がないと、接種を受けることができません。

 ※接種券の再発行には1週間程度かかります。なくさないように大切に保管してください。

接種医療機関 予約先・時間(時間厳守 予約先電話番号
糸魚川こどもクリニック

新型コロナウイルス

ワクチン接種推進室

 平日 8:30~17:15 

 025-552-1511 
なかむらこどもクリニック

 

【接種に関する留意事項

 ・接種は任意であり、以下のワクチン接種に関する説明書を読み、効果や安全性について

  よく理解した上でワクチンを受けるか、保護者の意思によりご判断ください。 

 ・新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(接種後の注意点(厚生労働省):2022年10月24日)

 ・子どもへのワクチンの説明リーフレット(保護者向け(新潟県医師会):2023年10月)

 ・子どもへのワクチンQ&A(医療機関および保護者向け(新潟県医師会):2023年10月)

 ・接種の際は、保護者の同意と同伴が必要です。

 ・ワクチン接種当日は、母子手帳をご持参ください。

 ・ワクチン接種について、疑問や不安があるときは、かかりつけ医などにご相談ください。

 

 

【他のワクチンとの接種間隔

 ・新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種は可能です。

  ただし、インフルエンザワクチン以外のワクチンと同時に接種できません。

  互いに、片方のワクチンを接種してから2週間後に接種できます。

 

【今年度の誕生日で5歳になる方へ

 ・5歳の誕生日前々日までは、乳幼児用(生後6か月から4歳用)のワクチンを使用します。

 5歳の誕生日前日以降に1回目の接種を受ける場合は、5歳以上用のワクチンを使用します。

 ・1回目に乳幼児用ワクチンを接種した後に5歳となった方は、2回目・3回目も乳幼児用ワクチンを接種します。

 ・生後6か月~4歳用の接種券が届いた後、5歳になってからの接種でもそのまま使用しますの

  で、捨てないでください。